我的最愛 繁體中文 USD
不支援已選擇的語言。

京都で歩く!気軽に散歩orがっつり散歩で絶景が見れる京都の散歩8コース

京都で歩く!気軽に散歩orがっつり散歩で絶景が見れる京都の散歩8コース

2021-07-09 運営事務局

京都の町を散歩しながら日本の文化に触れたいと思うなら、京散歩がおすすめです。美しい街並みや、和風モダンなお店の発見、見どころ沢山の京都の町をゆっくりと散歩しながら歩いて行って見ましょう。そしておすすめなのは、京都でしか見れない景色を見るための散歩。少し山を上がるとそこに広がる景色もまた、絶景が広がります。
この記事では、京散歩におすすめなコースをご紹介していくので、時間をかけてゆっくりと散歩してみてくださいね。
運営事務局

這篇文章的作者

運営事務局

全国のおすすめのアクティビティやカテゴリー別の特集記事・そのほか、その土地で食べれる美味しいお店や観光スポットなど、失敗しない旅行の為の情報を随時お届けします。

祇園四条



京都らしい景色が広がる祇園では、花見小路通、石塀小路など色んな通りがあり散歩にぴったりです。辰巳大明神などもあるので、歩いていくつもりで出かけてみると意外に楽しめます。
祇園四条から二寧坂まではおよそ1.4キロとなっているので、楽しい散歩が楽しめますよ。たまに舞妓さんに出会う事もあります。

二寧坂まで行ってみよう



清水寺まで続く二寧坂・産寧坂は石畳の観光スポットとなっており、風情のあるお土産物屋さんが立ち並んでいて、見ているだけでも楽しめます。清水寺に行くまでに八坂庚申堂や五重塔などもあり、京都の町を散歩している実感がわいてきます。
京の坂道ともいわれており、ゆるやかに坂道になっているのが特徴です。ここでつまずき転ぶと二年以内に死ぬという伝説がありますが、それは石畳に気を付けてという意味です。
ここでしか手に入らないようなお土産も沢山あるので、立ち寄りながら進んでみてください。

<施設情報>
施設名:祇園四条(ぎおんしじょう)
住所:〒605-0000 京都府京都市東山区
空間・設備:鴨川に沿って石畳の道が続いています。古民家のカフェやお土産物屋が立ち並んでいて楽しめます。

哲学の道



永観堂から銀閣寺まで続く、哲学の道は散歩コースにはぴったりです。
日本の道百選にも選ばれており、その昔哲学者である西田幾太郎たちが物思いにふけりながら、歩いていたことからその名前が付いたそうです。夏の夜には蛍が飛ぶことでも有名なので、夜には足元に注意しながら蛍を見に行くのもおすすめですよ。

川にも生き物がいます

川にも生き物が住んでいますが、哲学の道には猫が多いのが特徴です。散歩していると色々な建築物やお店などがあり、楽しめます。
少し横道にそれると熊野若王子神社や大豊神社、霊鑑寺や法然院など神社やお寺が出てくるのも京都ならではの散歩だからでしょうか?寄り道しながら散歩を楽しんでみてくださいね。
また、甘味処も多くあるので、途中で休憩しちゃいましょう。

<施設情報>
施設名:哲学の道(てつがくのみち)
住所:〒606-8401  京都府京都市左京区
空間・設備:哲学者が物思いにふけりながら歩いたことから哲学の道と名付けられた、小道を散歩してみましょう。お土産や甘味処などがあり丁度いい散歩コースになっています。

鴨川デルタ



京都の癒しスポットとしても有名な、鴨川デルタは高野川と賀茂川が合流する場所にあるデルタ(三角州)の事です。
出町柳駅からすぐの場所にあり、比較的行きやすい散歩コースです。
映画の撮影にもよく使われており、パッチギや鴨川ホルモーなども鴨川デルタが使われています。

有名な飛び石はアニメけいおん!にも



観光客が飛び石を飛んでみるだけでなく、実は地元の人も通行手段として使っている飛び石は、石によっては亀の形があったり鳥の形があったりするそうです。
そして鴨川デルタの後ろに見える森は、下鴨神社の糺の森です。およそ3万6千坪もあり、野生の狸が住んでいるのだとか!
そこまで散歩して、野生の狸を探してみるのもいいかも知れませんね。

<施設情報>
施設名:鴨川デルタ(かもがわでるた)
住所:〒606-0801 京都府京都市左京区下鴨宮河町
空間・設備:自然が沢山残る高野川と賀茂川が合流する三角州の周りを散歩してみましょう。

大文字山



トレッキングで少し山を登るのはいかがでしょうか。
五山の送り火で有名な大文字山は、街から近い事もあり標高466mなので気軽に登れる山になっています。山頂から見る景色は、京都市内を見渡せる絶景が広がるのでおすすめです。

山道を登っていくと……絶景!



山道を登って行くうちに、野生のシカに出会ったりします。それもなかなか乙な感じで楽しめますよ。出発から何もなければ銀閣寺道バス停から山頂まで約1時間で山頂まで行けますが、靴などはスニーカーなどの方が歩きやすく、できればアウトドアの洋服の方が無難です。
もちろんあの「大」のマークの送り火の火床の場所までも歩いて行けます。
京都の思い出に是非どうぞ!

<施設情報>
施設名:大文字山(だいもんじやま)
住所:〒606-8452  京都府京都市左京区粟田口如意ヶ嶽町
空間・設備:五山の送り火で有名な大文字山に歩いて登れます。野生のシカにも出会えますよ。

蹴上インクライン



蹴上インクラインは、傾斜鉄道の跡がそのまま散歩コースとして残されています。
どこまでも続きそうなこの線路跡は全長582mもあり、世界最長と言われています。まっすぐに続く線路跡は、スタンドバイミーを思いだしてしまいますね。
線路の横には桜が植えられており、桜の季節には桜の名所として沢山の人が歩いています。

新緑の季節もおすすめです



24時間毎日開いているので、いつ行ってもいいのですが夜はライトが無いので足元に注意してください。
桜の季節もいいですが、おすすめは新緑の季節です。どこまでも続く森を見ながら、誰かとどうでもいい話をしながら歩くのもまた、思い出となりますよ。
寄り道すると南禅寺にある水路閣が見れるので、そちらも是非見ていきましょう。また、湯豆腐専門店である南禅寺 順正やカフェなどもあるので、歩いた後はそちらで休憩するのもおすすめです。

<施設情報>
施設名:蹴上インクライン(けあげいんくらいん)
住所:〒605-0044 京都府京都市東山区東小物座町339
空間・設備:傾斜鉄道の跡がそのまま残されている散歩コースです。線路跡は全長582mで世界最長となっています。
URL: https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000007477.html

錦市場



京都の台所である錦市場周辺を散歩するのもおすすめです。市場だけでなく、錦市場商店街があり、お土産物や市場の近くならではの美味しくて安いお店も充実しています。市場の海鮮な魚を使ったお店は、朝早くから昼頃までで閉めてしまうので、早めに出かけるようにしてみましょう。もちろん、それ以外のお店は開いていますよ!
面白い発見が沢山ある場所になっています。是非散策してみましょう。

フルーツパーラーヤオイソ



新鮮なフルーツをふんだんに使ったフルーツサンドや、フルーツパフェは観光客だけでなく地元の人にも大人気のお店です。昔から変わらずそこにあるフルーツパーラーで、名探偵コナンなどにも出演しているというから驚きです!散歩中に疲れたら、寄ってみましょう。

<店舗情報>
店名:フルーツパーラーヤオイソ (ふるーつぱーらーやおいそ )
住所:〒600-8389 京都府京都市下京区 四条大宮東入ル立中町496
電話番号:075-841-0353
営業時間:9時半~17時
予算:1,000円~1,999円
禁煙・喫煙:全席禁煙
空間・設備:明治二年から続いている老舗のフルーツパーラーで、蘭たちが食べたフルーツサンドを食べられます。
URL: http://yaoiso.com/

先斗町



これぞ京都のお散歩として楽しめるのは、先斗町です。
舞妓さんが歩き、高級なお店ばかりが連なりますが、歩くのは自由(無料)です。京都ならではの街並みと風景を堪能しながら、散歩するのがおすすめです。特に夜は人が多いので楽しめますよ。意外にも安く飲めるお店もあるので、探してみるのもおすすめです。

京都に来たからには舞妓に会いたい!



夜の先斗町はいたる所から三味線などの舞妓の音が聞こえてきて、提灯に灯りがついたりと京都の風情たっぷりです。
歌舞練場で練習を積み、舞妓としてデビューした後芸妓になれます。今でも、芸妓遊びは日本のステータスとして扱われており、一流の人の遊びというイメージです。
いつかは遊んでみたいですね。先斗町を歩いていれば、お座敷に向かう舞妓さんに出会う事もありますよ。

<施設情報>
施設名:先斗町(ぽんとちょう)
住所:京都府京都市中京区
空間・設備:舞妓さんのお座敷遊びで有名な先斗町を散歩すれば、お座敷に向かい舞妓さんに出会う事も。細い道に石畳が敷かれており、夜には提灯に明かりがともり雰囲気抜群の通りです。

空也の滝



高さ15mの所から垂直に落下している滝は、空也上人の修行の地と言われています。今でも行者の道場があり、修行している人が実際にいます。水しぶきが飛んでくるので、カッパは必需品ですが、行く価値のある場所でありパワースポットとしても有名な場所です。
夏でも涼しく、苔むした景色もまた絶景となっているスポットで、駐車場から約50分歩きます。丁度いい散歩コースになっていますが、足元が滑りやすくなっているので、スニーカーで行くようにしましょう。

雰囲気抜群です!



神秘的な滝にたどり着くまでもまた、雰囲気抜群です。
小川が流れ、木々に囲まれた道はそれだけでもう心が満たされる景色が広がっています。不動明王などの石碑も沢山あるので見つけながら行くのもおすすめですよ。
滝を見るだけでも癒されます。

<施設情報>
施設名:空也の滝(くうやのたき)
住所:京都府京都市右京区清滝月ノ輪町
空間・設備:愛宕山麓にある高さ15mから垂直に落ちる滝が見れます。

まとめ

いかがでしょうか。京都には手軽に楽しめる散歩もおすすめですが、頑張って散歩して絶景を見るコースもおすすめです。街並みを感じたり、文化を感じたり、自然を感じたりと色んな角度から楽しむことができます。
見る場所が沢山ある京都で、少しでも思い出に残る散歩となれば幸いです。

推薦文章