北九州市旧門司税関
明治45年に建てられた建造物で、現在では門司港レトロ地区の代表の建物になっており、観光客にも地元の人にも人気のスポットになっています。
一階には税関広報展示室が無料展示されており、税関らしく麻薬や覚せい剤の密輸手口などを展示しています。また、ブランドのコピー品やワシントン条約に引っかかる品々も展示しているので、外観だけでなく建物の中も楽しむことができます。
ライトアップ&歴史的建物&海
夜になると一層雰囲気のあるスポットになり、多くの若い人たちが訪れる夜景スポットとしても人気です。この北九州市旧門司税関からすぐの所にある「ブルーウィングもじ」は関門海峡に架かる歩行者用跳開橋としても有名です。一日6回、橋があがるのですが橋が下がった時一番目に通ったカップルは幸せになれるジンクスがあり、恋人の聖地としても有名な場所になっています。合わせて観光して見ることをおすすめします。
<施設情報>
施設名:北九州市旧門司税関(きたきゅうしゅうし きゅうもじぜいかん)
住所:〒801-0853 福岡県北九州市門司区東港町1-24
電話番号:093-321-4151
営業時間:9時~17時
定休日:年中無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:門司港レトロ地区の代表的存在になっている明治45年に建てられた旧門司税関です。中には税関ならではの展示もされており、異空間のような雰囲気を楽しめます。
URL:https://www.mojiko.info/spot/zeikan.html
森鴎外旧居
文豪森鴎外が一年半過ごした住宅跡地です。
短編「鶏」の舞台にもなっており、この住宅を元にして書いたとされており、現在では貴重な住宅跡地になっています。なお、作品には夏の庭として出てきます。
明治30年ごろに建てられた六間の日本家屋になっているので、当時の暮らしぶりもよくわかるようになっています。
建物の中も見ることができます
ほぼ当時のまま残されており、土間にも関連資料などが展示されています。駅からも近く、文化財に指定されているのに、無料で見ることができるのも◎。庭には森鴎外の銅像も建てられており、街中の中の癒し空間にもなっています。
<施設情報>
施設名:森鴎外旧居(もりおうがい きゅうきょ)
住所:〒802-0004 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目7-2 森鴎外旧居
電話番号:093-531-1604
営業時間:10時~16時半
定休日:月曜日・祝日・年末年始
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:明治30年ごろに建てられた森鷗外の旧居です。約一年半過ごし、短編「鶏」にもこの家の庭が出てきます。
URL:
北九州市大連友好記念館
北九州市大連友好記念館は、複製建築物です。
門司港は昔、国際航路が盛んだったため、中国の大連市に建てた東清鉄道汽船事務所を複製したものが北九州市大連友好記念館です。設計者がドイツ人であったことからドイツが色濃く残るデザインになっています。一階にはレストラン、二階には休憩所があり中に入ることもできます。中もレトロな雰囲気が満載で多くの人に人気のスポットです。
後ろのビルはマンションです!
後ろに見えるビルは、レトロ地区と合うようにと作られたデザインのマンションです。レトロハイマートと呼ばれており、設計は黒川紀章です。マンションと北九州市大連友好記念館が、位置的にもよく一緒に写真を撮っている人の多い角度です。レトロ地区は石畳になっており、海も近く雰囲気も抜群になっています。
<施設情報>
施設名:北九州市大連友好記念館(きたきゅうしゅうしだいれんゆうこうきねんかん)
住所:〒801-0853 福岡県北九州市門司区東港町1-12 3F
電話番号:093-331-5446
営業時間:9時~17時
定休日:年中無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:中国の大連市に建てた東清鉄道汽船事務所を複製したものが北九州市大連友好記念館です。外観も内装もレトロで雰囲気抜群のスポットになっています。
URL:https://www.mojiko.info/spot/kokusai.html
門司港駅
レトロな街門司港は、駅もレトロです。
関門トンネルが開通するまで、九州の玄関口だったことから足を延ばしてでも行きたい駅の全国ランクに入る駅です。駅で重要文化財に指定されているのは、門司港駅と東京駅だけです。
雰囲気のある駅や駅の中は、アニメに出てきそうだと幅広い年代の人に人気です。ホームにはベンチが無かったり、アナウンスが全て肉声であったり、幸福の手水鉢もあり、じんわりと楽しめるスポットになっています。
噴水やライトアップもあります!
駅の目の前には噴水があり、夜にはライトアップも行われているのでいつ行っても雰囲気のある駅を楽しめます。真正面から見ると、漢字の「門」という形に見えるように作られたと言われており、門の下で人文字を作って違う漢字として写真を撮ったりする人もいます。
駅の中の貴賓室も見ることができるようになっているので、観光に行った際には是非鑑賞してみてください。
<施設情報>
施設名:門司港駅(もじこうえき)
住所:〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1丁目5-31
電話番号:093-321-8843
営業時間:6時~20時(みどりの窓口)
定休日:年中無休
予算:ホームに入場するには160円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:重要文化財になっているレトロな駅です。駅で重要文化財に指定されているのは、門司港駅と東京駅だけです。
URL:http://www.jrkyushu.co.jp/railway/station/1191912_1601.html
北九州市旧門司三井倶楽部
国の重要文化財に指定されている建物で、大正10年に三井物産の社交倶楽部として建てられた歴史的建造物です。ハーフティンバー様式の木造建築工法で作られており、古くはアインシュタイン博士が宿泊したと言われています。そのためアインシュタインメモリアルルームがあり、門司出身の林芙美子記念室があります。
門司港レトロを代表するうちのひとつ
門司港レトロを代表する建物としても有名で、夜になればライトアップされます。ライトアップされた建物がまたより一層雰囲気があるとして人気のスポットになっています。
館内にはレストランもあり、一階のレストランの利用は入場料が無料になっていますが二階のメモリアルルームは有料になっています。薔薇の咲く庭もあり、見どころの多い観光名所です。
<施設情報>
施設名:北九州市旧門司三井倶楽部(きたきゅうしゅうし きゅうもじみついくらぶ)
住所:〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町7-1
電話番号:093-332-1000
営業時間:9時~17時
定休日:年末
予算:2階大人100円/小学生以上50円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:大正10年に三井物産の社交倶楽部として建てられた国の重要文化財です。一階がレストランになっており二階にはアインシュタインメモリアルルームがあります。
URL:https://www.mojiko.info/spot/mitui.html
旧志免鉱業所竪坑櫓
産業遺産とされているこの建築物は、籠を昇降させるための建築物です。その昔、炭鉱を掘り出す時に使われていて、このビルの真下に深さ430mの穴がありそこからエレベーターのように巻き上げる機械をつけており石炭を掘り出す時に使われていました。1964年に閉山してからはいつの間にか志免町のシンボル塔のようになっています。
一切の無駄を削ったシンプルなデザインは今でも違和感なく街に溶け込んでいます。
また、国の重要文化財にも指定されています。
石炭の街の証
炭鉱銀座と呼ばれる商店街や公園などがあり、昔賑わいを見せていたことが解るような街並みになっています。
地元の人は、いつもそこにあるものとしてなくてはならない建築物となっているのもまた必見です。今でも住宅街などがあり決して錆びられた街になっていないという点も、全国的に珍しいスポットになっています。
<施設情報>
施設名:旧志免鉱業所竪坑櫓(きゅうしめこうぎょうしょたてこうやぐら)
住所:〒811-2202 福岡県糟屋郡志免町志免495-3
電話番号:092-935-7100
営業時間:24時間
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:国の重要文化財に指定されている、炭鉱に使われていた竪坑櫓が現在も違和感なく街に溶け込んでいます。
URL:http://www.town.shime.lg.jp/site/bunkazai/tatekou-yagura.html
嘉穂劇場
日本劇場建築の極みとも言われる嘉穂劇場は、国の登録有形文化財、近代化産業遺産に認定されている歴史的建造物です。
木造二階建ての歌舞伎劇場で、歌舞伎の公演などが行われています。歌舞伎だけではなく椎名林檎がライブをしたことでも認知度のある劇場です。1,200人を収容することができる贅沢な造りになっているのは、かつてこの街が炭鉱の町として栄えたから実現できたと言われています。
升席も見学できます!
歌舞伎の舞台をしていない時でも、劇場内の一般公開も行っているので観光の時に見学することができます。もちろん歌舞伎を見に行くと、より劇場の凄さを実感できると思います。
9月には全国の役者がそろう全国座長大会があり、なかなかチケットが取れないほどの人気の舞台になっています。
<施設情報>
施設名:嘉穂劇場(かほげきじょう)
住所:〒820-0041 福岡県飯塚市飯塚5-23
電話番号:0948-22-0266
営業時間:9時~17時(営業日以外の見学の時間)
定休日:年末年始
予算:大人400円/小学生100円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:大正11年から続く歌舞伎劇場です。国の登録有形文化財、近代化産業遺産に認定されています。
URL:http://kahogekijyo.com/
まとめ
福岡には魅力的な歴史的建造物が沢山あり、その魅力を最大限に魅せようとする街の人たちのこだわりがあります。是非、レトロな街並みを見学してみてください。