京都 地主神社
京都の有名な観光名所である「清水寺」の清水の舞台のすぐ近くにあるのが「地主神社」です。「地主神社」の歴史は古く、日本国の創建前に既にあったとされています。そのような由緒ある「地主神社」で有名なのが「恋占いの石」です。1対の石の間を目をつぶったまま歩ききることができると、恋が叶うと言われています。江戸時代からも石の間を歩くことで恋愛成就を占う風習があったことから、長い間人々のご縁を育んできた石であることが分かります。
恋の悩み別にお守りも販売されているため、友だちと訪れてもカップルで訪れても楽しめる神社です。
所在地:京都府京都市東山区清水1丁目317
参拝時間:9時~17時(※現在は改修工事中)
京都 貴船神社
京都市内の山手にある「貴船神社」は水の神様である高龗神(たかおかみのかみ)を主神としてお祀りしています。「貴船神社」の「貴船」は古くは「気生根」と表されており、すべての気が生じる源だったと言われています。
「貴船神社」は本宮、結社、奥宮の3つからなり、結社には磐長姫命(いわながひめのみこと)がお祀りされています。この結社が縁結びにご利益があるとして有名なんです。古くは平安時代の歌人である和泉式部が夫の心変わりを案じて参拝し、詩をささげたところ願いが叶ったと言われています。恋の悩みを叶えたい方は和泉式部のようにお参りすると、叶うかもしれません。
所在地:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
参拝時間:6時~18時
京都 八坂神社
京都市内の祇園のほど近くにあるのが「八坂神社」です。広い境内の中には本殿を始め多くのお社がありますが、縁結びにご利益があるのは「本殿」と「大国主命社」と言われています。「本殿」には素戔嗚尊(すさのおのみこと)と櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)の夫婦の神様をお祀りしています。苦難の末に結ばれたという伝説の残る2柱の神様にあやかって、良縁をお願いしてみましょう。
また「大国主命社」には大国主神(おおくにぬしのかみ)がお祀りされています。縁結びにご利益があることで有名な島根県の「出雲大社」と同じ神様がお祀りされているんです。観光でも寄りやすい京都の「八坂神社」で大国主神のご利益をいただきましょう。
所在地:京都府京都市東山区祇園町北側625
参拝時間:24時間
大阪 岸城神社
大阪の岸和田にある「岸城神社」は「契りの宮」とも言われ、縁結びのご利益があると言われています。かつて岸和田の地を治めていた岸和田城の本丸と二の丸を重ねた形が、機を織るときの経糸を巻く「ちきり」に似ていたことから「千亀利城」と呼び親しまれていました。その千亀利城の鎮主神であった「岸城神社」は「千亀利のお宮」と呼ばれるようになり、恋愛や結婚のご縁を結んでくれる神社として今も地元の方から信仰を集めています。
「岸城神社」の境内には「ちぎりの糸」を納める場所があります。紅白2本の契りの糸を願いを込めてお納めすると、恋が叶うと言われているんです。
所在地:大阪府岸和田市岸城町11-30
参拝時間:9時~16時(授与所受付時間)
大阪 玉造稲荷神社
大阪市内にある「玉造稲荷神社」は宇迦之御魂之大神(うかのみたまのおおかみ)を主神としてお祀りしています。この神様は五穀豊穣の神様として崇められていますが、「玉造稲荷神社」が縁結びの神社として有名なのはお稲荷さんにあるんです。
「稲荷神社」ではキツネを神様のお使いとしています。キツネは一度夫婦になると生涯相手を変えないということから、カップルや夫婦のご縁が長続きするとされているんです。ハートをかたどった恋キツネの絵馬に男女の名前を書くと、末永くお付き合いができると言われています。
所在地:大阪府大阪市中央区玉造2丁目3-8
参拝時間:日の出から日没まで
兵庫 伊弉諾神宮
兵庫県の淡路島にある「伊弉諾神宮」は日本を作ったという伝説のある伊弉諾命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)の夫婦の神様をお祀りしています。この2柱をお祀りする神社の中で、日本最古の神社です。伊弉諾命と伊邪那美命の夫婦がまず始めに作った島が淡路島と言われ、淡路島は「国造りの島」、「夫婦のふるさと」と呼ばれるようになりました。
境内には「夫婦の楠」という1株から2股に幹が分かれた大きなクスノキがあります。樹齢900年と言われる大きな木からパワーチャージできそうです。本殿とあわせてカップルや夫婦でお参りすると、ご縁が長続きするでしょう。
所在地:兵庫県淡路市多賀740
兵庫 生田神社
神戸市の中心部である三宮の街中にあるのが「生田神社」です。稚日女尊(わかひるめのみこと)という女性の神様をお祀りしています。稚日女尊は布を織って、神服を作っていました。稚日女尊の機織りにちなんで糸と糸を織りなすように、人と人とのご縁を結ぶご利益があります。
「生田神社」には色んな種類の恋守りがあり、男女のご縁を結んでくれるブレスレットもあるんです。永い良縁をお願いしたい方は、お相手の方とペアで付けるのがおすすめです。本殿にお参りした後はお守りを付けて、ご神木に手を添えてお参りしてみましょう。神様と自然のパワーをいただけますよ。
所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
参拝時間:7時~17時
奈良 御霊神社
「御霊神社」はおしゃれな観光地として人気の「ならまち」にある神社です。ご祭神には無実の罪により幽閉されて亡くなった井上皇后(いがみこうごう)と、その子である他戸親王(おさべしんのう)、事代主命(ことしろぬしのみこと)をお祀りしています。西暦800年に桓武天皇の命によって建てられた歴史ある神社です。
広い境内には本殿以外に「出世稲荷神社」もあります。天下人の豊臣秀吉が愛した神社で、出世だけでなく縁結びにもご利益があると言われています。「出世稲荷神社」にはかわいらしいハートの絵馬があるんです。恋愛成就のお願いをハートの絵馬に託して、お祈りしてみましょう。
所在地:奈良県奈良市薬師堂町24
参拝時間:10時~16時
滋賀 豊満神社
滋賀県にある「豊満神社」は大国主命(おおくにぬしのみこと)を始めとした4柱の神様をお祀りしています。縁結びで有名な島根県の「出雲大社」と同じく大国主命をお祀りしているんです。また神社の「豊満」という名前にちなみ、スタイルアップをお祈りに来られる方も増えています。
本殿裏の森の中にある大きなムクの木がパワースポットになっています。「告白の木」や「美人の木」とも言われ、この木に触れると美肌になると言われています。また大きな木の根元に一緒に来た人と背中合わせで立つことで、普段は言えない愛の告白や感謝の言葉が素直に言えるという言われもあるんです。「豊満神社」でスタイルアップして、好きな人に告白をしたいですね。
所在地:滋賀県愛知郡愛荘町豊満392
参拝時間:10時~17時
和歌山 慈尊院
和歌山県にある「慈尊院」は高野山を開いた弘法大師の母にゆかりのあるお寺です。本堂には弥勒菩薩と弘法大師の母がお祀りされています。「慈尊院」は「女人高野」とも呼ばれ、女性の様々な悩みにご利益があります。境内には弁財天や稲荷明神もお祀りしているため、本尊と一緒にお参りすればさらなるご利益アップも期待できるんです。
今から約550年前に創建されて以来、多くの方が参拝に訪れたお寺です。縁結び以外にも女性ならではの問題に悩む方は、お参りしてみてはいかがでしょうか。
所在地:和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
参拝時間:8時~17時
まとめ
関西エリアでおすすめの恋愛運アップ、縁結びにご利益のある神社を10ヵ所紹介しました。それぞれの神社にかわいらしいお守りや絵馬があるので、友だちと行ってもカップルで行っても盛り上がること間違いなしです。良縁を願いにお出かけしてみてはいかがでしょう。