淡路ヶ峠(松山市)
淡路ヶ峠(あわじがとう)は愛媛県松山市畑寺町にある山です。
松山市にお住まいの方は誰しも目にしたことがある山ですが、その名前を知る人はほぼいません。
松山市一番の絶景といわれているこのスポットは、春には桜の絶景スポット、秋には紅葉狩りと四季折々の姿を見せてくれます。
途中までは車で行くことができますが、頂上の展望台に上るには登山道を登らなければならないのでご注意ください。
ちなみに近隣には「東道後のそらともり」や「姫彦温泉」など温泉スポットも豊富。
カフェやラーメン屋さんなど飲食店の豊富にあるので、ドライブがてら立ち寄って見てください。
「淡路ヶ峠」は松山市内だけではなく、晴れていたら瀬戸内海を見渡せる絶景スポットです。
ぜひドライブとハイキングを楽しんでみてくださいね。
<基本情報>
正式名:淡路ヶ峠(あわじがとう)
住所:〒790-0912 愛媛県松山市畑寺町
アクセス方法:松山自動車道「松山IC」より車で約14分
四国カルスト(久万高原)
日本のスイスといわれている「四国カルスト」は愛媛県と高知県にまたがる景勝地です。
標高1000mから1500mに連なるカルスト台地ではその絶景や、四季折々の高山植物を楽しむことができます。
このカルスト台地を縦断するように通っているのが県道383号線。
カルスト特有の白い羊のような石灰岩や大草原、天気が良いと放牧されている牛まで楽しむことができ、ツーリングやドライブスポットとして有名です。
晴れた日にはどこまでも続く四国連山が一望でき、天空から見るその景色は圧巻。
コテージやキャンプ場なども充実しているので、泊りがけで行くのもおすすめです。
愛媛県からのルートは山頂までの道が狭く、運転に慣れていない方は高知県側の「東津野城川林道」から上るのがおススメです。
ガソリンスタンドなどもないため、四国カルストにドライブに行く際にはガソリン満タンで行きましょう。
<基本情報>
正式名:四国カルスト
住所:〒791-1802 愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷
アクセス方法:松山自動車道「松山IC」より車で約90分
面河渓(久万高原町)
面河渓(おもごけい)は四国最大級の渓谷で、石鎚山のふもとにあります。
エメラルドグリーンの渓谷はとても透明度が高く、遊歩道からでも川底が見えるほど。
面河渓までの道のりは、愛媛県松山市からだと「久万高原町」を通過するので、道の駅「天空の郷さんさん」や「古岩屋荘」などに立ち寄りお買い物や温泉なども楽しむことができ、特に秋には紅葉を楽しみながらドライブすることができるのでおすすめです。
面河渓も11月頃の紅葉シーズンには行楽客でとても賑わいます。
面河渓のすぐ目の前にある「渓泉亭・面河茶屋」は地元の食材を楽しむことができる食事もあり、お土産も購入することができるので、足を運んだ際にはぜひ立ち寄ってみてください。
<基本情報>
正式名:面河渓(おもごけい)
住所:〒791-1710 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山
アクセス方法:松山自動車道「松山IC]より車で約1時間16分
佐田岬メロディーライン(西予宇和郡)
「佐田岬メロディーライン」は佐田岬半島に続く国道196号線にあり、車で道路を走行すると音楽が奏でられる不思議な道路です。
その仕組みは「佐田岬メロディーライン」の道路に彫られている溝が、タイヤと擦れて振動することで起きる現象です。
元々は交通事故などの防止対策で作られたものでしたが、道路から音楽が奏でられるその珍しさからドライブスポットとして人気になりました。
近くには「道の駅伊方きらら館」があり、じゃこ天や地元の柑橘、特産品などを購入することができます。
他にも風車を近くで楽しむことができる「せと風の丘パーク」や、瀬戸内海の絶景を楽しみながら食事ができる「道の駅瀬戸農業公園」などがあります。
ドライブがてら足を運ぶのにおすすめのスポットが豊富なのでぜひ足を運んでみてください。
<基本情報>
正式名:佐田岬メロディライン
住所:〒796-0506 愛媛県西宇和郡伊方町塩成
アクセス方法:道の駅「伊方きらら館」より車で約7分
遊子水荷浦の段畑(宇和島市)
「遊子水荷浦の段畑(ゆすみずがうらのだんばた」は宇和島市内から車で約40分程の場所にあります。
道中は海岸線のドライブを楽しむことができ、舗装されたきれいな道なので快適です。
約400年前から続くこの段畑は、小さな石を山の急な斜面に積み上げ造られています。
国の重要文化的景観や日本農村百選などにも選ばれており、その景色は下から見上げると空へ上る階段が続いているように見えます。
この「遊子水荷浦の段畑」ではジャガイモの栽培が盛んで、毎年4月には「だんだん祭り」というイベントも開催。
段畑でできたジャガイモや、地域の新鮮な野菜や魚を使った食事を楽しめる「お食事処だんだん茶屋」も段畑のふもとにあるので、足を運んだ際にはぜひ食事も楽しんでみてください。
ちなみに遊子水荷浦の段畑から近いスポットは「宇和島城」や「西海寺」、「天満宮」などのパワースポット、「魚見の丘展望台」という海から頂く命の全てを祀っているスポットなど神聖な場所が多いです。
日常がしんどくなった時や、自然からのパワーをもらいたいときに足を運んでみるといいですよ。
<基本情報>
正式名:遊子水荷浦の段畑(ゆすみずがうらのだんばた)
住所:〒798-0103 愛媛県宇和島市遊子2323−3
アクセス方法:「宇和島南IC」より車で約2時間24分
しまなみ海道(今治市)
「しまなみ海道」は愛媛県今治市と広島県尾道市の間にある自動車専用道路です。
その名の通り海の上を通っている道で、瀬戸内海の島々を繋いでいます。
開放感のある海の上のドライブを楽しみたい方におすすめです。
片道60キロ程とドライブにも最適な距離で、各島々には観光スポットも多数。
特におススメなのは大島の「亀老山展望台」。
しまなみ海道を一望できる絶景です。
他にも伯方の塩で有名な「伯方塩業大三島工場」が大三島にあり、見学することが可能。
伯方の塩でできているソフトクリームも絶品です。
しまなみ海道には絶景を楽しめ、子供とも楽しめるスポットがたくさんありますのでぜひ足を運んでみてください。
<基本情報>
正式名:瀬戸自動車道
住所:今治市~広島市
アクセス方法:愛媛県「今治北IC」から、広島市「尾道大橋IC」から
夕やけこやけライン(伊予市)
「夕やけこやけライン」とは愛媛県伊予市双海町から大洲市長浜町までを結ぶ海岸線の道のことです。
この道から望む水平線上にはほとんど島がないため、海岸線から見える夕日がとても美しく「沈む夕日が立ちどまる町」としても有名。
夕やけこやけラインの道中には「道の駅ふたみ」があり、飲食店なども充実しています。
他にも道中には日本一海に近い駅で有名な「下灘駅」があり、その景色を見ながら「下灘コーヒー」でコーヒーを楽しめます。
さらに進んでいくと「長浜大橋」「新長浜大橋」があり、日曜日の午後1時には橋の開閉を見ることが可能。
ドライブがてら立ち寄れるスポットが豊富で、海岸線のため信号もなく走りやすいドライブルートです。
海が好きな方におススメ。
<基本情報>
正式名:夕やけこやけライン
住所:愛媛県伊予市双海町~大洲市長浜町の海岸線の国道378号線の一部
別子ライン(新居浜市)
「別子ライン」は愛媛県新居浜市の国領川上流部の渓谷の名称です。
春先から夏にかけては桜や新緑、秋から冬には紅葉を楽しむことができるドライブルート。
四季折々の姿を見せてくれる「別子ライン」は県内外からの行楽客が絶えません。
道中にある「道の駅マイントピア別子」には東洋のマチュピチュと呼ばれている「東平(とうなる)」と呼ばれる、まるでマチュピチュのような観光スポットがあります。
他にも子供が楽しめる「あかがねキッズパーク」や「別子温泉天空の湯」など老若男女問わず楽しめる施設が多数あります。
山道といえど二車線の舗装されたきれいな道で、信号などもないためドライブに最適です。
マイナスイオンを感じて癒されたい方、自然を楽しみたい方におすすめのドライブスポットです。
ぜひ足を運んでみてください。
<基本情報>
正式名:別子ライン
住所:〒792-0846 愛媛県新居浜市大永山
アクセス方法:「マイントピア別子」から車で約3分
白猪の滝(東温市)
「白猪の滝(しらいのたき)」は愛媛県東温市の皿ヶ嶺連峰県立自然公園にある滝です。
高さが96mある滝で、豪快に水が落下する様は自然の力強さを感じます。
また、季節ごとに変わる山の風景を楽しめ、特に冬場に滝の水が氷ると幻想的な景色になります。
滝全体が凍ったその姿は天然の氷のアート。絶景です。
「白猪の滝」までの道のりは二車線の走りやすい道路で、舗装もされておりドライブに最適。
現地に着くと駐車場から滝までは徒歩で30分程かかります。
履きなれた靴で足を運んでみてくださいね。
道中には「白猪屋酒店」という昔ながらのお店があり、おでんを販売しています。
このおでんは絶品で有名。お鍋を持参して遠方から買いに来る人もいるくらいです。
「白猪の滝」に行った際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
<基本情報>
正式名:白猪の滝
住所:〒791-0321 愛媛県東温市河之内
アクセス方法:松山自動車道「川内IC」から車で約14分
まとめ
愛媛県内のドライブにおすすめなスポットをご紹介しました。
海や山、四季を感じられるスポットが豊富な愛媛県。
自然を感じながらドライブを楽しんで、地元の美味しいご飯を食べてぜひ愛媛県を楽しんでください。