どの車両に乗れるかは運次第?【函館の路面電車】
▲函館市内を走る路面電車
函館市内を走る路面電車は、温泉で有名な「湯の川」と函館の観光スポットが集まる西武地区方面までを結ぶ、旅には欠かせない存在です。
ワクワクするような見た目が特徴のレトロ車両から、現代を象徴するような最新型車両まで様々な電車が走っています。
何に乗れるかは運次第!色々な種類の車両に乗れるとさらに楽しみが膨らみます。
車よりもゆっくり走る路面電車で、ゆったりと流れる時間を堪能してください。
2023-02-09 mochi
5年間で45都道府県制覇した旅好きOLです。
ひとり旅、空港、ホテル、映えスポットなど新しい発見ができるような記事を届けられたら嬉しいです!
▲函館市内を走る路面電車
函館市内を走る路面電車は、温泉で有名な「湯の川」と函館の観光スポットが集まる西武地区方面までを結ぶ、旅には欠かせない存在です。
ワクワクするような見た目が特徴のレトロ車両から、現代を象徴するような最新型車両まで様々な電車が走っています。
何に乗れるかは運次第!色々な種類の車両に乗れるとさらに楽しみが膨らみます。
車よりもゆっくり走る路面電車で、ゆったりと流れる時間を堪能してください。
▲函館を走る路面電車の路面図
路面電車の始発終点駅となっている「湯の川駅」。
函館駅から30分ほど揺られると到着します。
湯の川はアクセスの良さと魅力的な宿やグルメが揃うことから、観光客にとっても人気のスポットです。
▲湯倉神社
500年以上前に、重い病気にかかった松前潘主高広が、母のお告げに従ってこの地の温泉に入浴したところ全快。その御礼に社殿の改造、薬師如来像の設置、鰐口を奉納したのが始まりと言われています。
境内には、迫力ある御神や兎の石像、赤い鳥居が連なる場所など、歴史ある雰囲気を存分に楽しむことができます。
<施設情報>
店名:湯倉神社
住所:〒042-0932 北海道函館市湯川町2丁目28−1
アクセス方法:函館市電の湯川電停から徒歩1分
電話番号:0138-57-8282
U R L:https://www.yukurajinja.or.jp/
▲湯の川温泉の鳥居
ひとり旅から、移動はなるべく簡単にしたいけれど、温泉には行きたい。
そんな夢を叶えてくれるのが、「湯の川温泉」です。
歴史ある老舗旅館から現代的なホテルまで、数多くの温泉付き施設が建ち並んでおり、
オーシャンビューや歴史を楽しめる温泉街です。
市電湯の川温泉電停前の前には、無料開放されている足湯を楽しむこともできます。
日本一空港から近い温泉街ということで、駅前を歩いているだけで、飛行機をとっても間近に見ることができました。
目視で飛行機の機種や航空会社まで判別できたので、飛行機と温泉が好きな方にはぴったりのスポットです!
▲花びしホテルの外観
湯の川温泉では数多くのホテル旅館がありますが、花びしホテルは特に素敵なホテルでした。
1人で温泉旅館に泊まるのは少しハードルが高いと思われがちですが、
旅館とホテルの両方を掛け合わせたようなホテルなので、気張ることなく優雅な時間を過ごすことができました。
▲花びしホテルの客室、
<施設情報>
店名:函館湯の川温泉 花びしホテル
住所:〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目16番18号
アクセス方法:函館市電の湯の川温泉停留所から徒歩 2 分
電話番号:0138-57-0131
U R L:https://www.hanabishihotel.com/
湯の川駅から路面電車で15分ほど揺られると、「五稜郭公園前駅」に到着します。
五稜郭公園前駅はデパートやショッピングモールなどがあり、とても栄えています。
函館旅行中にウィンドショッピングを楽しみたい時や、忘れ物を買い足したいとき、
観光のひとやすみとして利用する時などにぴったりのスポットです。
駅前にある『シエスタ ハコダテ』は、2017年4月にオープンした、比較的新しい商業施設。スターバックスや無印良品などが入った施設で、とってもスタイリッシュな店内です。女子ひとり旅中にはありがたいお店が揃っているので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
▲五稜郭タワー
五稜郭公園前駅から徒歩10分ほどでたどり着くのが、『五稜郭タワー』。
日本でも珍しい、星形の庭園を見渡すことのできるタワーです。
四季折々の景色を楽しむことができるので、ぜひ登ってみてください。
特に春の桜のシーズン、夏の新緑シーズン、秋の紅葉のシーズン,冬の雪シーズンは絶景です。
また、夜景もとても綺麗なので、チェックしてみてください。
営業時間の関係で、時期によっては、タワーが閉館している場合があります。
実際に訪れる際には、公式ホームページで最新情報を確認してください。
<施設情報>
店名:五稜郭タワー
住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町43−9
アクセス方法:函館市電の五稜郭公園前から徒歩約10分
電話番号:0138-51-4785
U R L:https://www.goryokaku-tower.co.jp/
▲国指定特別史跡「五稜郭跡」
五稜郭タワーから歩いてすぐの場所にあるのが、五稜郭。
星形五角形を呈する外観から五稜郭と呼ばれているそうです。
1867年の大政奉還を経て明治政府へ引き継がれるまで、蝦夷地における政治的中心地として重要な役割を果たした五稜郭。
日本最初の開港地の一つとして幕末の北辺警備と対外折衝の重責を担った箱館奉行所を見学することもできます。
▲箱館奉行所
<施設情報>
店名:箱館奉行所
住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44番3号
アクセス方法:函館市電の五稜郭公園前から徒歩約15分
電話番号:0138-51-2864
U R L:https://hakodate-bugyosho.jp/
五稜郭公園内には、自然を大胆に感じられるスポットがたくさんあります。
特に、箱館奉行所付近にあるトンネルのようなこのスポットは、夏の新緑シーズンのベストフォトスポットです。
木々が生い茂り、日陰を作ってくれるこの場所で、涼しい風と虫の声を楽しみながら素敵な写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
▲五稜郭公園内ベストフォトスポット
箱館戦争の舞台となったり、役所の機能を失った後でも国民的遺産となったりと、函館観光の人気スポットの一つとして親しまれている五稜郭公園。
花見時期に咲く桜は、1,530本ほどで、函館公園と共に桜の名所ともなっています。
どのシーズンに行っても素敵な時間を過ごせること間違いなしです。
<施設情報>
店名:五稜郭公園
住所:〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
アクセス方法:函館市電の五稜郭公園前から徒歩約15分
電話番号:0138-31-5505
U R L:https://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/goryokaku/
▲JR函館駅前
函館観光の拠点となる場所、JR函館駅。
北海道新幹線の開業に伴い、2016年に大きなリニューアルがされ、とても綺麗な駅となりました。
駅なかには、飲食店やお土産屋さん、コンビニエンスストア、観光案内所も併設されているため、旅行初心者の方には特に要チェックの場所です。
JR函館駅は、函館と札幌を繋ぐ特急『北斗』や快速『はこだてライナー』などが乗り入れていたり、函館空港からのシャトルバスが乗り入れていたりと、函館市内への玄関として活用されています。
<施設情報>
店名:JR函館駅 みどりの窓口
住所:〒040-0063 北海道函館市若松町12
アクセス方法:函館空港よりシャトルバスで約20分
電話番号:0138-23-3085
営業時間:5時30分〜20時00分
U R L:https://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/eki.html
▲函館朝市『どんぶり横丁市場』
規模およそ1万坪の土地に250物の店舗が立ち並ぶ函館朝市。
JR函館駅から徒歩1分とアクセス抜群なので、朝函館駅から旅立つ前に利用することもできます。
北海道近海で水揚げされた魚介など新鮮な食材を販売する魚介類専門店が立ち並ぶので、新鮮な北海道ならではの食材を楽しむことができます。
駅から徒歩1分の場所には、どんぶり横丁市場が広がります。
約20店舗ものどんぶり店があるので、自分の好きなお寿司のネタが乗っている丼ぶりを選んで楽しんでみてください。
▲馬子とやすべえの海鮮丼
<施設情報>
店名:函館朝市『どんぶり横丁市場』
住所:〒040-0063 北海道函館市若松町9番15号
アクセス方法:JR函館駅より徒歩1分
電話番号:0138-22-6034
営業時間:6時00分〜15時00分
U R L:https://donburiyokocho.com/
函館駅前近くの若松ふ頭の一角にある広場。
大きな船『摩周丸』と、イカのモニュメントを見ることのできる公園で、港と函館山を一望できる、絶景写真スポットです。
▲イカ広場
ひとり旅の際には、函館朝市で朝ごはんを食べたあと、イカ広場まで歩いてお散歩するのもおすすめです。
函館駅からベイエリアまでが徒歩圏内なので、函館朝市で朝ごはんを食べた後のお散歩観光時間としてお過ごしください。
▲十字街駅周辺を走る路面電車
路面電車の分岐点ともなる十字街駅。
函館の人気観光地であるベイエリアへのアクセス拠点となる駅なので、必ず訪れたいスポットです。
駅周辺には、古い建物を活用した施設がたくさんあります。
歴史を感じさせるような建物や資料館、ギャラリーがたくさん建っているので、自分の興味ある施設を思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか。
▲金森赤レンガ倉庫群
赤レンガの風情溢れる赤レンガ倉庫の付近は現在、お土産や函館グルメなどが楽しめる大人気観光地となっています。
函館朝市や旧桟橋などへも近く、アクセス抜群の場所にあります。
倉庫群の周辺には、函館を代表する『ラッキーピエロ』や全国チェーンの『スターバックス』など、ひとり旅初心者の方でも気軽に入ることのできる飲食店がたくさんあります。
▲赤レンガ倉庫群付近にあるスターバックス
赤レンガ倉庫は、4棟の倉庫でできており、施設内にはホテル『ラビスタ函館』やチャペル、カフェ、お土産屋、ビアホールなどがあります。
函館ビアホールでは、明治のモダニズムと風格を感じさせる店内で、食の宝庫と呼ばれる函館ならではの新鮮な海鮮物や野菜をふんだんに使った料理とお酒を存分にお楽しみいただけます。
<施設情報>
店名:金森赤レンガ倉庫
住所:〒040-0053 北海道函館市末広町14番12号
アクセス方法:JR函館駅より徒歩1分
電話番号:0138-27-5530
物販店営業時間:10:00〜19:00
函館ビアホール営業時間:11:30〜21:30
※ラストオーダー:21:00
U R L: https://hakodate-kanemori.com/