お気に入り 日本語 USD

奈良の世界遺産“古都奈良の文化財”8つを全部ご紹介!

奈良の世界遺産“古都奈良の文化財”8つを全部ご紹介!

2021-09-16 運営事務局

奈良には“古都奈良の文化財”の8資産群という文化があり、8つの資産で構成されている世界遺産です。8つの資産はそれぞれが世界遺産であり、施設・史跡・天然記念物から成り立っています。奈良が守ってきた歴史遺産を全てご紹介していくので、奈良観光に来た時には是非見学してみてくださいね。国宝建造物があり、敷地が史跡に指定されている6つと、特別史跡・特別天然記念物に指定されている2つを合わせて、合計8つすべてを紹介して行きます。
運営事務局

この記事を書いた人

運営事務局

全国のおすすめのアクティビティやカテゴリー別の特集記事・そのほか、その土地で食べれる美味しいお店や観光スポットなど、失敗しない旅行の為の情報を随時お届けします。

東大寺



奈良公園の中にある東大寺は、奈良時代に聖武天皇が建築した建物です。
東大寺で一番有名なのは、奈良の大仏様と呼ばれる大きな大仏様で、高さは14.7mもあり座っている大仏の中では日本一の大きさと言われています。
南大門や大仏殿、鐘楼など国宝も多いので、見どころの多い観光名所として修学旅行の定番にもなっています。

何と言っても大仏さま



必ず見て帰るのが大仏様で、大仏様が収められている大仏殿の柱には大仏さまの鼻の穴と同じ大きさの穴が開いており、無病息災のご利益があるそうです。主に子どもか華奢な女性しか通り抜けられない為、チャレンジするのは勇気が必要になってきます。
また、大仏の掌だけを地に置いてあるコーナーもあり、その大きさを体感することができます。奈良公園の中にあるため、野生のシカが沢山いるのでそちらも合わせて東大寺の名物となっています。

<施設情報>
施設名:東大寺(とうだいじ)
住所:〒630-8211 奈良県奈良市雑司町406-1
電話番号:0742-22-5511
営業時間:8時~17時
予算:大人(中学生以上)600円/小学生300円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:奈良公園の中にあり、世界遺産である東大寺で大仏様に触れ合えます。
URL:http://www.todaiji.or.jp/


興福寺



国宝館・東金堂・中金堂は見学時間こそ決められているものの、見学は自由にできるので奈良公園や東大寺に来た時には是非よりたいスポットです。
奈良時代初期に藤原不比等がこの地に移したのが始まりと言われています。一度は南都焼討ちで焼けてしまったものの、現在では見事に復興しています。国宝館は有料になりますが興福寺の宝物、旧山田寺の仏頭など、国宝級の仏像を沢山見ることができます。奈良のシンボルタワーとも言われる五重の塔は、遠く離れていても見ることができるようになっています。

東金堂(有料)



興福寺の中には東金堂と言われる、聖武天皇が元正天皇の病気回復を願い建築した建物があり中には国宝の木造文殊菩薩坐像があります。木造文殊菩薩坐像は、これまで秘宝として隠されてきましたが今では誰でも見ることができるようになっています。興福寺は薪御能や節分の鬼追い等でも有名です。

<施設情報>
施設名:興福寺(こうふくじ)
住所:〒630-8213 奈良県奈良市登大路町48
電話番号:0742-22-7755
営業時間:9時~17時
予算:国宝館 大人500円/中高生400円/小学生150円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:奈良公園の中にあり、五重塔や国宝館など見どころの多いお寺です。
URL:https://www.kohfukuji.com/


春日大社



日本全国に約1,000社ある春日神社の総本社になっている春日大社です。
平城京の守護として建てられたもので、鹿を神使とし神鹿として神社の境内に飼っています。
朱色の鮮やかな社殿が有名ですが、藤の花が咲き乱れることでも有名です。表参道を進んでいくと春日大社神苑萬葉植物園があり、万葉集に収容されている草花約300種を見ることができます。また春日大社にある、ナギ樹林は国天然記念物にもなっています。

あでやかな朱色が空とマッチ



朱色に輝く社殿や青い空がよく映えるスポットです。シカも沢山飼われており、美しい風景と共に癒し空間が広がっています。
毎朝必ず朝のお参り“朝拝”を行っているので、気軽に参加することもできるようになっている、地元の人にもなじみの濃い神社です。

<施設情報>
施設名:春日大社(かすがたいしゃ)
住所:〒630-8212 奈良県奈良市春日野町160
電話番号:0742-22-7788
営業時間:6時~18時
予算:大人500円/大学生・高校生300円/中・小学生200円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:奈良公園の中にあり、春日神社の総本社になっている神社です。春日大社神苑萬葉植物園と合わせて観光するのがおすすめです。
URL:https://www.kasugataisha.or.jp/

春日山原始林



春日山原始林は春日大社の神域とされており、狩猟や伐採が禁止されている地域です。原始性を保っており、古都奈良の文化財のひとつに数えられています。
841年から樹木伐採を禁じてきたため、原生林として珍しい生態を見ることもできます。国の特別天然記念物にもなっており、市内からも行きやすい原始林としても有名です。

鶯の滝



手つかずの自然なので、滝もパワースポットとして有名です。街からすぐに入れて、マイナスイオンを存分に浴びられることから、多くの観光客にも人気のスポットです。
春日山原始林の中には、春日大社の末社が多く残されており、この地が神聖な場所であることを思い出させてくれます。
手つかずの森林は、希少種の木々や生態があり、気軽に見に行くことができます。

<施設情報>
施設名:春日山原始林(かすがやまげんしりん)
住所:〒630-8212 奈良県奈良市春日野町
電話番号:0742-27-8677
予算:大人500円/子供300円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:1000年以上の手つかずの原始林。春日大社の聖域になっており、春日大社の末社も多く残されています。

元興寺



1300年の歴史を持ち、日本最古の本格的寺院の飛鳥寺を移したのが元興寺です。
いまのならまちが境内であったほどの大きな寺院でした。国宝になっている奈良時代に作られた木造五重小塔は、奈良時代の建築を学べる現役の資料になっています。聖徳太子立像や庶民信仰資料も収蔵されており、中世以降庶民の歴史を知ることができるようになっています。

花が見頃の時期がおすすめ



夏には白と紫色の1,000株の桔梗が咲き乱れ、初夏にはアジサイ、春にはソメイヨシノや奈良八重桜、牡丹の花を楽しむことができるようになっています。
花を愛でる人たちの隠れた観光名所になっており、観光する際には是非見学して帰りましょう。

<施設情報>
施設名:元興寺(がんごうじ)
住所:〒630-8392 奈良県奈良市中院町11番地
電話番号:0742-23-1377
営業時間:9時~17時
予算:大人550円/中高生300円/小学生100円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:いまのならまちが境内であったほどの大きな寺院。1300年の歴史があり日本最古の本格的寺院。
URL:https://gangoji-tera.or.jp/

薬師寺



天武天皇が皇后病気平癒を願い建てられたお寺です。
法相宗の大本山です。当時は龍宮造りとも言われるほどの豪華さが目を引く美しさでした。今でもその美しさは変わらずに、世界遺産になっています。
病気平癒のため建設されているので、健康祈願もできるようになっています。

もう一つの見どころ“蓮”



初夏から夏にかけて、約250鉢の蓮の花が咲き乱れることでも有名です。
薬師寺にはふたつ塔があり、薬師寺西塔の方が140cm高く作られています。これは時間と共に木が縮んでいく事を想定して作られており、計算では200年建てば同じ高さになると考えたからなんだそう。そう思って見てみると、どこまでも深く考えられた上の建築物たちを見る目が変わってきますよ。

<施設情報>
施設名:薬師寺(やくしじ)
住所:〒630-8563 奈良県奈良市西ノ京町457
電話番号:0742-33-6001
営業時間:8時半~17時
予算:大人1,100円/中高生700円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:法相宗の大本山の寺院であり、世界遺産古都奈良の文化財のうちのひとつです。
URL:https://yakushiji.or.jp/



唐招提寺



特別史跡・特別天然記念物として古都奈良の文化財に指定されている唐招提寺は、律宗の総本山です。
唐出身の僧鑑真が晩年を過ごし、建築物でも多数の文化財があります。金堂、講堂、校倉、鼓楼をはじめ伽藍が並んでいます。天平彫刻も保管されており見ることができるようになっています。また、碑も沢山あり、芭蕉翁句碑、北原白秋歌碑、会津八一歌碑、松瀬青々句碑があるので庭園を探してみましょう。庭園には苔が生えており、ふかふかした苔を見ているととても癒されます。

土壁と緑が映えるスポット



蓮の花の名所でもありますが、寺を取り囲むように作られた歴史ある土壁もまた風情があり、周りの緑と合わさってよく合います。しっとりとした独自の空気感を感じながら、歴史ある国宝仏像群などを鑑賞してみましょう。

<施設情報>
施設名:唐招提寺(とうしょうだいじ)
住所:〒630-8032 奈良県奈良市五条町13-46
電話番号:0742-33-7900
営業時間:8時半~16時半
予算:大人1,000円/中高生400円/小学生200円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:律宗の総本山であり、国宝仏像群と合わせて美しい庭園の苔は是非観光したいスポットです。
URL:https://www.toshodaiji.jp/

平城宮跡



710年に藤原京から移されてきた、平城京の中心であった宮跡です。
2018年には複合施設朱雀門ひろばがオープンしたことにより、平城宮跡歴史公園となっています。平城宮跡だけでなく、平城宮を学べる施設や公園、レストランなどもできているので、充実した時間が長く過ごせる新しいスポットになっています。

公園ものどかでおすすめ!



体験プログラムも随時行われている活気のある施設です。公園には自然が沢山あり、鳥や虫も飛んでくる位のどかな場所です。
散歩コースやボランティアガイドなどもあり、より平城宮跡を堪能することができます。

<施設情報>
施設名:平城宮跡(へいじょうきゅうせき)
住所:〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南3丁目5番1号
電話番号:0742-36-8780
営業時間:9時~16時半
定休日:月曜日
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:平城京の中心であった宮跡です。朱雀門ひろばがオープンしたことにより平城宮跡歴史公園となっています。
URL:https://www.heijo-park.go.jp/

まとめ

8つの資産で作られている世界遺産“古都奈良の文化財”は、どれも時間をゆったり目に取って置いてじっくりと見ていくのがおすすめです。
参道などにはお土産物屋も沢山あり、奈良公園にはシカが沢山いるのでパッと見るだけで帰ってしまうのは非常にもったいないです。
奈良をゆっくり観光してみてくださいね。

おすすめ記事