
長崎の観光情報
新着記事
-
普段何気なく乗車している列車ですが、観光に特化した列車があります。 それが、「観光列車」で、近年移動するだけでなく「乗ること」自体を楽しめるとして人気を集めています。 日本には、「車両」が楽しい観光列車や、「食」「車窓」「イベント」など様々なタイプの観光列車があります。 本記事では、特に観光列車に力を入れているJR九州の中かから、九州をぐるっと一周する「36ぷらす3」に焦点を当てて、車内の様子などをご紹介していきます。 観光列車に興味のある方や、九州に旅行へ行く予定の方、贅沢旅を楽しみたい方はぜひ参考にしていただけると嬉しいです。 この列車は、沿線の風土や車窓の風景を思いきり楽しんでいただくために、個性溢れる洗練されたルックスやインテリアはもちろん、ユニークな仕掛けが満載です。移動手段として便利なだけでなく、乗ることそのものが、忘れられないイベントになる観光列車の旅。たくさんのワクワクと物語を乗せた九州の旅をお楽しみください。
2023-07-06 mochi
-
待ちに待った休日が迫ってきていても、大人も子どもも楽しめるスポットとなると選ぶのは案外簡単ではないかもしれません。行先を悩み続けて時間を無駄にしてしまうのは本当にもったいないことです。今回は、九州・沖縄エリアで大人から子どもまで家族揃って楽しめるスポットを都道府県ごとにピックアップしてみました。どうぞ参考にしてみてください。
2023-05-26 香田あつし
-
自然豊かな九州はドライブで巡りたい絶景スポットの宝庫です。海岸沿いを走ってきれいな海を満喫したり、山の間をぬって走る爽快ドライブを楽しんだりと、様々な楽しみ方があるんです。ドライブで行きたい九州の絶景スポットを10ヵ所紹介します。
2023-04-14 とも
-
こんにちは。今回の記事では、長崎エリアにあるオススメのホテルを7つほど紹介していきます。長崎エリアと言えば、言わずもがな古くから港町として栄えてきた土地柄であり、日本を代表する臨海都市となっています。その自然やどこか古来のレトロっぽい雰囲気にも満ち溢れており、独特の体験ができることも印象的です。是非長崎県へ旅行へ行き、今回紹介するような旅館でご宿泊され、楽しい思い出をおつくりください。
2022-05-31 運営事務局
-
長崎はご当地グルメの多い町です。メニューにすでに長崎ちゃんぽん、長崎カステラ、佐世保バーガーなど地域の名前が付いているのも長崎グルメの特徴です。 全国的にも有名なメニューばかりなので、是非本場長崎で食べることをおすすめします。 観光地もほどよくあり、食も楽しめるので長崎観光を是非堪能してください。
2022-02-01 運営事務局