岩戸神社
長崎県の南東部、雲仙市にあるのが「岩戸神社」です。「岩戸神社」の参道には両脇に大きなスギやヒノキが生えていて、厳かな雰囲気が漂います。木立の中にある坂道を上がりきると、開けた場所に拝殿が建っています。周りを木々に囲まれ、風の音以外は聞こえない静かな空間が広がっているんです。
さらに奥に進むと神殿があり、大きな洞窟の中に祠が置かれています。この大きな洞窟そのものがご神体で、かつては縄文人が住んでいたと言われているんです。洞窟の中は夏でもヒンヤリと涼しく、神聖な空気感が感じられます。「岩戸神社」の入り口近くには水汲み場があり、西郷川の源流になっています。「岩戸神社」で神聖な空間を感じる前に、ここでお清めをしてから行きましょう。
所在地:長崎県雲仙市瑞穂町西郷丁西郷丁2322
長崎孔子廟
「孔子廟」は儒教の創始者である孔子のお墓です。明治26年に清王朝と、当時長崎に住んでいた華僑の人たちの協力で建てられました。豪華絢爛な装飾が施された門をくぐると、中国に来たかのような世界に包まれます。真っ赤な建物と金色の屋根がひときわ目を引き、両脇には賢者たちが控えています。そして建物の中には孔子がお祀りされています。
中国4000年の歴史の中で、現代にまで語り継がれる教えを作り出した孔子をお祀りしているので、勉学や仕事の成功にご利益があるんです。資格の勉強をしている人、仕事で大きなチャンスを掴みたい人は、ぜひ孔子の力をお借りしましょう。
所在地:長崎県長崎市大浦町10-36
入場料:大人660円 / 高校生440円 / 小中学生330円
野母崎夫婦岩
東シナ海の中から突き出ているのが「野母崎夫婦岩」です。4億8千万年前にできたと言われるこの1対の岩は波や海風による浸食をうけながらも、長い年月同じ場所に立っています。「夫婦岩」というだけあって、カップルや夫婦の円満成就をお願いできるパワースポットです。
「野母崎夫婦岩」は岩のすぐ側まで降りられます。カップルや夫婦で訪れたら、すぐ近くに行ってみましょう。透明度抜群の美しい海を眺めながら、岩の長い歴史に一緒に想いを馳せているときっと仲が深まるでしょう。
所在地:長崎県以下宿町
鎮西大社 諏訪神社
長崎市にある「諏訪神社」は2組の夫婦の神様を主祭神としてお祀りしています。「諏訪大神」と言われる夫婦は厄除けの神様です。もう1組の「森崎大神」は万物創世をつかさどる夫婦の神様です。夫婦の神様を2組もお祀りしているので、縁結びに多大なご利益があります。本殿に必ずお参りして、良縁をお祈りしましょう。
境内には縁結びスポットが随所にあり、なかでも「陰陽石」が有名です。本殿の参拝前に男性は「女石」を、女性は「男石」を踏んだ後、「両性合体石」を踏んでからお参りすると、縁結びの願いが叶うと言われています。友だちやカップルで石を探しながら参拝するのも楽しいですね。
所在地:長崎県長崎市上西山町18-15
舞岳源水
雲仙普賢岳のふもとにある「舞岳源水」は、おいしい天然水に出会える水源です。山深い道を進んでいくと、開けた場所に「舞岳源水」があります。周りは木々に覆われていて、静かな空間が広がっています。風が木々を揺らす音を聞きながら、水の湧き出る音に耳を傾けましょう。身体の毒素が抜けていくような感じがして、リフレッシュできますよ。
水源の周りには七福神やエビス様など64体の石像が並んでいるので、ここからもご利益が得られそうです。地下300mから湧き出る水はキリッと冷たく、口に含むとほのかな甘みが感じられます。自然の恵みを存分に味わえる、静かなパワースポットです。
所在地:長崎県島原市有明町大三東戌5580
グラバー園
長崎の有名観光地と言っても過言ではない「グラバー園」も、実はパワースポットなんです。「グラバー園」は元々江戸末期、日本開港の折に日本を訪れた冒険商人「トーマス・グラバー」の邸宅でした。現在は当時の外国商人たちの暮らしぶりが分かるように、内装や生活道具が展示されています。和と洋が融合した建物の中には、ヨーロピアンな内装が広がっていて、異国に来たような気分が味わえるんです。
グラバー邸の前には石畳の庭が広がっていて、その石畳の中にハート型の石があります。そのハートストーンに触りながら願いを言うと、恋の願いが叶うと言われているんです。異国情緒あふれる「グラバー園」で、楽しく縁結びをお願いしましょう。
所在地:長崎県長崎市南山手町8-1
料金:大人620円 / 高校生310円 / 小中学生180円
和多都美神社
長崎県の離島である「対馬」にあるのが「和多都美神社」です。主神には「彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと) 」と「豊玉姫命(とよたまひめのみこと)」の夫婦の神様をお祀りしています。平安時代からの長い歴史を持つ、縁結びにご利益のある神社です。
「和多都美神社」には龍宮伝説があり、5本ある鳥居のうち2本は海上に立っていて、潮が満ちると社殿のすぐ近くまで波が寄せます。その光景から本当に乙姫様が海の中から現れるのではと思ってしまいます。対馬の豊かな原生林と美しい海が作り出す神聖な空間は、訪れるだけでも心が洗われてパワーがいただけそうなスポットです。
所在地:長崎県対馬市豊玉町仁位55
眼鏡橋
長崎市内にある「眼鏡橋」は、橋と川面に映る橋のリフレクションによって、丸眼鏡に見えるのが特徴の橋です。江戸時代に興福寺の黙水如定禅師が架けたと言われています。当時としては最高峰の技術が詰まった石橋はレトロな雰囲気が漂うだけでなく、江戸時代の長崎の国力が感じられます。
「眼鏡橋」の横には階段があり、川の渕まで降りられます。川沿いの石壁を見ながら散策していくと、ハートストーンが見つけられるでしょう。恋愛成就のパワースポットと言われ、ハートストーンを触りながら願うと恋が叶うと言われています。きれいな「眼鏡橋」を眺めながら、ハートストーンを探してみましょう。
駐車場所在地:長崎県長崎市魚の町と諏訪町の間
住吉神社
長崎県の離島である壱岐島にあるのが「住吉神社」です。日本4大住吉の1つが、この離島にあるんです。立派なスギの木立に囲まれた参道を抜けると、明るく開けた場所に本殿があります。ご祭神には「底筒男神」、「中筒男神」、「表筒男神」の住吉三神がお祀りされています。お祓いの神様として有名なので、厄を落としたい方はぜひ参拝しましょう。
本殿の近くには大きなクスノキがあり、1つの根元から2つに幹が分かれています。「夫婦クスノキ」と言われ、男性は左回り、女性は右回りに回ると良縁に恵まれると言われています。自然豊かな壱岐島に訪れるだけでも心洗われますが、壱岐島で一番大きな神社の「住吉神社」を訪れることで、さらなる運気アップが期待できそうです。
所在地:長崎県壱岐市芦辺町住吉東触470-1
小島神社
長崎県の壱岐島にある「小島神社」は、海の上に浮かぶ神秘的な神社です。「壱岐のモンサンミッシェル」と言われ、フォトスポットとしても人気を博しています。普段は近づけませんが、潮が引いた少しの時間だけ「小島神社」に参拝できるんです。創建400年の歴史を持つ神社は、小島全体がご神体とされていて葉っぱ1つ持ち帰ることが許されていません。
ご祭神には「素戔嗚尊(すさのおのみこと)」とその母の「伊邪那美命(いざなみのみこと)」をお祀りしています。縁結びや開運にご利益があるんです。潮の満ち引きという自然の営みを感じながら、心静かに参拝しましょう。
所在地:長崎県壱岐市芦辺町諸吉二亦触1969
まとめ
長崎県にあるパワースポットを10ヵ所紹介しました。歴史ある神社だけでなく、豊かな自然が育んだ荘厳なスポットや、日本開国の歴史が感じられる場所まで、さまざまなパワースポットがあります。長崎市内以外は車で回ると便利なので、絶景ドライブを楽しみながら、パワースポットを巡りましょう。