お気に入り 日本語 USD

【京都】清水寺周辺の観光スポット7選!落ち着いた雰囲気と和風の空間!

【京都】清水寺周辺の観光スポット7選!落ち着いた雰囲気と和風の空間!

2021-07-28 運営事務局

今回の記事では、清水寺周辺のオススメの観光スポットを7つほど紹介していきたいと思います。清水寺と言えば、京都府内でも最大規模で、非常に根強い人気と知名度を誇る観光スポットで、周辺の施設や観光スポットも充実しています。清水寺付近で一日を過ごすことも十分可能で、観光客の方も一日を充実したものとして過ごすことが可能です。
京都の古都としての魅力や風土を全身で感じられる大満足の一日になることは間違いないでしょう。是非気になるスポットを見つけて、清水寺付近で充実した一日をお過ごしください。
運営事務局

この記事を書いた人

運営事務局

全国のおすすめのアクティビティやカテゴリー別の特集記事・そのほか、その土地で食べれる美味しいお店や観光スポットなど、失敗しない旅行の為の情報を随時お届けします。

清水寺



まず今回の記事の中心とも言える清水寺を、最大の観光名所として紹介したいと思います。清水寺も全国的に非常に知名度の高い、京都の観光スポットです。「清水の舞台から飛び降りる」というフレーズも使われる通り、非常に高い場所に本堂があり見晴らしが抜群です。京都府内の景色を一望することが可能です。特に、京都府内は建物の高さ制限がされているので、遠くまでの景色を見通すことができます。周辺にも沢山の自然があり、古都・京都ならではのレトロで、落ち着いた景色をこれでもかと楽しんでください。

京都の長い歴史をあらゆるところから感じられる名所!



清水寺は、日本古来の脈々と受け継がれてきた歴史を全身で体感することが可能です。なんと778年に建立され、1000年以上という遥かなる歴史と伝統を誇る本堂は、日本の奥ゆかしい魅力が凝縮されています。そんな歴史の長さから、全国的な知名度も非常に高く人気です。境内の中も非常に広大で、日本庭園のような庭のスペースや、迫力のある観音像など、観光客の方が京都観光に期待するものは一通り体感できると言っても過言ではないほどです。「今年の漢字」が発表される場所であるということからも、どんどん知名度と人気が高まってきています。清水寺周辺で観光スポットをお探しの際は、言わずもがな訪れておくべきスポットでしょう。

<情報>
名前:清水寺(きよみずでら)
住所:京都市東山区清水一丁目294
電話番号:075-551-1234
公式サイト:https://www.kiyomizudera.or.jp/ 

八坂の塔



八坂の塔は、清水寺からも確認することが出来る非常に大きな塔です。京都府内は条例で建物の高さが規制されているため、ひときわその大きさが際立ちます。京都府内にある色々な塔の中でも屈指の知名度と人気を誇るこちらの塔は、京都へ訪れた際は是非足を運んでおきたいスポットとなっております。京都の伝統的な住宅街の中で存在感を放つ塔でもありますので、京都の歴史も感じることができます。

いかにも京都らしい観光ができる名所!春には桜も!



こちらの八坂の塔は、周辺のロケーションも含めて立地が抜群です。京都の古風な伝統的住宅や、京町屋風のお店など、多くの人の京都のイメージに近いような歴史的で落ち着いた情景が非常に見ごたえ抜群です。春には桜が咲き、八坂の塔とのツーショット写真も撮れることも、非常に情緒を感じられます。日本ならではの四季を感じつつ、自身の大和魂を奮わせつつ、充実した時間を過ごしていただけます。

<情報>
名前:八坂の塔(やさかのとう)
住所: 京都府京都市東山区八坂通下河原東入る八坂上町388

八坂庚申堂



先ほど、八坂の塔を紹介しましたが、こちらの八坂庚申堂もその流れをたどる非常に人気の観光スポットです。「庚申」と言えば、平たく言うとお参りのことを指します。実際に八坂の神様の目の前に赴き、自分の願い事を伝えることができるという人気のスポットなのです。カップルの方や、家族連れの方など、非常に色々な層の方に人気で、関係性を深めている方々の特別なひと時に最適です。是非足を運んでみてください。

カラフルなお守りの数々は若者に大人気!写真の名所としても人気!



こちらの神社の最大の目玉と言っても過言ではないのが「くくり猿」と言われるカラフルなお守りです。まるで虹を見ているかのような、カラフルで見た目も可愛らしいお守りの数々がこれでもかと飾られていて、各々の願い事を託されています。
そんなお守りが並んだ姿は、見ているだけでも楽しいのですが、写真スポットとしても大人気です。多くの若者の方がこの前で写真を撮っていて、SNSなどに掲載されています。写真の名所としても知名度が高くなったことから、若者の支持もさらに獲得しているという訳です。唯一無二の素敵なスポットということで、京都へお越しの際は是非一度足を運んでみてください。
<情報>
名前:八坂庚申堂(やさかこうしんどう)
住所:京都府京都市東山区金園町390 MAP

産寧坂まるん



こちらの「産寧坂まるん」は清水寺へ向かう道中の産寧坂にお店を構える人気の和菓子屋さんです。清水寺の周辺には色々なお店やなども充実しており、観光を楽しむことができます。こちらのお店も非常に雰囲気がよく、歴史と伝統を感じられる素敵なお店になっています。落ち着いた雰囲気の中で、伝統的な和菓子を食べたいという方は是非こちらのお店をご利用ください。

見た目にもこだわった可愛らしい京菓子はおもてなし精神の賜物!



こちらのお店でいただける京菓子は、見た目にも非常にこだわっていて可愛らしいです。人気の商品は、まるで水晶玉と見間違うような透き通った綺麗な飴玉です。上品な甘みと見た目の美しさを兼ね備えたお菓子ということで、非常に人気になっているのです。他にもゼリーや寒天といった、食べ応えのある京菓子も盛りだくさん。細部にまでこだわりが施されていて、食べる人を楽しませてくれます。受け取り手を喜ばせようとするサービス精神は、まさに伝統的な日本の「おもてなし精神」のたまものだと言えます。
古都・京都であたたかい日本の伝統に触れてみてはいかがでしょうか。

<情報>
名前:産寧坂まるん(さんねいざかまるん)
住所:京都市東山区清水三丁目317-1
電話番号:075-533-2005
休日:水曜日(不定休)
公式サイト:https://www.maisendo.co.jp/marun.html 

圓徳院



こちらの圓徳院は、清水寺からも歩いて行ける非常に大規模な日本庭園です。大きい施設の中に、これでもかと自然が配置されていて、日本の四季を全身で体感することが可能です。また、こちらの施設はなんと豊臣秀吉ゆかりの地でもあります。彼の妻であるねねが住んでいたこともあるという、歴史的な茶室が存在しているのです。この人物について、歴史の教科書などでご存じの方も多いでしょう。そんな、非常に伝統のある空間で、京都ならではの落ち着いた雰囲気と長い歴史を実感してください。

京都風の茶室で実際にお茶をいただく経験ができる!



こちらの庭園内にある茶室では、実際にお茶をいただくことができます。気分はさながら時代劇の登場人物といった形で、多くの方にとって魅力的な空間になるでしょう。昔ながらの雰囲気を演出した施設は京都府内にも多くありますが、実際に歴史上の人物が愛用していたような施設で、気持ちを重ねながらお茶をできるのはなかなか貴重な体験だと言えるでしょう。お茶や和菓子が好きな、オシャレな若者の方や、歴史に深い見識を持つ文化人の方にとってもオススメの施設になっています。気になった方は是非一度足を運んでみてください。
<情報>
名前:圓徳院(えんとくいん)
住所:京都市東山区下河原町530
電話番号:075-525-0101

霊山歴史館



こちらの幕末維新ミュージアムも、清水寺からほど近い歴史的な博物館です。幕末の維新と言えば、新選組や坂本龍馬など、明治時代との過渡期に活躍した志士をイメージされる方も多いでしょう。実際にこちらの施設では、そうした歴史上の人物の実績や活躍の足跡を見られるということなのです。京都は、新選組が拠点としていた実績もあり、非常にルーツが深い地域でもあります。そうした雰囲気の中で、歴史的な人物に思いを馳せられるので、知的な方にはたまらない施設になっています。

幕末の色々な資料を見られて歴史的な体験ができる!



幕末の時代や、明治維新の志士などをメインで扱っている博物館は、なんと日本では他にないのです。この時代は、人気も根強いというイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、こちらの施設でしか体験できない歴史的体験があるという訳です。歴史学に興味のある知的な方などは、間違いなく楽しめる情報量の施設になっています。是非機会を見つけて足を運んでみてください。

<情報>
名前:霊山歴史館(れいぜんれきしかん)
住所:京都市東山区清閑寺霊山町1
電話番号:075-531-3773
公式サイト:https://www.ryozen-museum.or.jp/ 

建仁寺



最後に紹介するこちらの建仁寺も、歴史に明るい方にとっては非常に有名な施設です。仏教の一派である臨済宗の総本山として、室町時代に建立されたこちらのお寺は非常に歴史と権威があり、一度訪れた人を掴んで離しません。お寺の本堂や、装飾も非常に派手で見ごたえがありますが、内部には日本庭園もしっかりと用意されています。日本人としては絶対に訪れておきたいこちらのお寺。是非清水寺周辺を訪れた際は、チェックしてみてください。

壁画などのイラストが唯一無二で大迫力!



こちらのお寺に描かれている装飾画や壁画などは、他のお寺と一線を画すほど独特で大迫力です。一面に大きく描かれた龍の絵が印象的ですが、黒色と白色を基調にしていて、シンプルながら非常に目立つように計算されています。さらに、内部にはスカジャンなどの和柄の服でお馴染みの「風神雷神図屛風」の複製も展示されています。日本の伝統的な絵に大きな強みを持つこちらのお寺。芸術に精通している方にとっても、必見の物が多く、非常にオススメです。

<情報>
名前:建仁寺(けんにんじ)
住所:京都市東山区大和大路四条下ル小松町584
公式サイト:https://www.kenninji.jp/  

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。清水寺周辺は、京都の歴史と伝統を感じられる施設が凝縮されていて、この周辺だけでも一日を楽しく過ごせてしまいます。京都観光の際は是非、色々なスポットを回って京都を堪能してください。

おすすめ記事