お気に入り 日本語 USD

【奈良】観光で癒し溢れる景観を見られるデートにピッタリなスポット8選

【奈良】観光で癒し溢れる景観を見られるデートにピッタリなスポット8選

2021-09-10 運営事務局

奈良は昔からの観光名所が、至る所に残っており今でも変わらずに美しさを放っています。
街の方は盆地であるものの、一歩入れば1000m越えの山が連なり秘境ともいえる景観を見られます。山の谷間には滝があり、桜があり、大草原といえるほどの広がる高原など癒しのスポットも多く見られます。
そんな奈良観光の中でも色濃く自然が残る、美しい景観が見れるスポットを集めました。
運営事務局

この記事を書いた人

運営事務局

全国のおすすめのアクティビティやカテゴリー別の特集記事・そのほか、その土地で食べれる美味しいお店や観光スポットなど、失敗しない旅行の為の情報を随時お届けします。

吉野山



世界遺産にもなっている吉野山は奈良の中央に位置しており、桜の名所としても有名です。
谷を埋めるように桜が咲いており、桜の時期には沢山の観光客が来ます。雲海もまた見事で、死ぬまでに見たい景色としてよく挙げられています。
ロープウェイから一望できるようになっており、是非見てみて欲しい奈良の絶景が広がります。桜は三万本ともいわれており、奈良の代表的な景観が楽しめます。

ぎゅっと詰まった桜が見どころ



上から見ると埋め尽くす桜が見どころで、下から見ると滝のように見える桜もまた絶景です。吉野の桜は色が薄く、一面が薄ピンク色に染まります。幻想的な雰囲気は、なかなか味わえないと評判です。
桜が終わるとアジサイが咲き乱れるのでそちらもおすすめです。新緑、紅葉ともに一年中楽しめる観光スポットです。
元々は修験道の聖地となっており、歴史のある土地でもあります。

<施設情報>
施設名:吉野山(よしのやま)
住所:〒639-3115  奈良県吉野郡吉野町吉野山
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:世界遺産であり、桜の名所でもある吉野山で絶景が見られます。

若草山



3つの笠を重ねたように見えることから、三笠山と呼ばれることもあります。
山頂からは東大寺、興福寺を含め、奈良を一望できるようになっています。なだらかな丘が続き、山全体が整備されており芝生が一面に広がっています。
鶯塚古墳もあり、楽しみながら登ることができますよ。奈良の春を告げる山焼きでも有名な場所です。

夜景もばっちり!



新日本三大夜景とも言われるほどの絶景が広がります。
23時まではドライブウェイを使って車で登ることができるので、観光客やカップルでにぎわっています。空の色がブルーに染まる時間を狙って出かけてみてくださいね。
遮ることなく空を一望できることから、ものすごく気持ちよく景色を見ることができます。

<施設情報>
施設名:若草山(わかくさやま)
住所:〒630-8211  奈良県奈良市雑司町
営業時間:ドライブウェイ 8時~23時
予算:普通車530円/大型車2120円/二輪車380円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:山焼きで有名な山一面に芝生が広がり、標高342mの展望台からは奈良の街が一望できます。

曽爾高原



山のてっぺんに道が続き、絶景を見渡しながら歩くことができます。ハイキングコースもしっかり整備されており、気持ちよく歩くことができます。
ここまで山の上にきれいに歩道が続いている山は珍しく、関西ではトップクラスの高原リゾートになっています。また、珍しい植物も沢山生えておりなかなか見られないような湿原植物も沢山生えています。

ススキの季節には一面黄金色に



本当に一面すべてがススキで埋まり、黄金色に輝く景色を見ようと観光客にも人気の観光スポットです。秋には曽爾高原 山灯りというライトアップもあります。
曽爾高原を回った後には曽爾高原温泉で美人の湯という温泉に入って帰ることができます。木の湯、石の湯、露天風呂と大きくて清潔な温泉になっています。

<施設情報>
施設名:曽爾高原(そにこうげん)
住所:〒633-1202  奈良県宇陀郡曽爾村太良路
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:関西トップクラスの高原リゾートです。春から夏は新緑が、秋にはススキが一面に広がります。

桃尾の滝



約23mから落ちてくる滝は修行僧を彷彿させるスポットです。
滝の上には竜福寺があり、行場として使われていました。滝の傍には不動三尊麿崖仏が彫られており、不動三尊麿崖仏を多くの人が見に来ています。
マイナスイオンたっぷりの場所で、避暑地としても有名です。新緑の季節には緑を、紅葉の季節には鮮やかな赤を、そして冬には滝が凍る事もあるそうです。

滝のすぐそばまで車で行けます



すぐそばまで車で行けるのもポイント高い観光地です。
7月には滝開き神事もあり、パワースポットとしても有名です。手軽に癒しを感じられるので、是非行って癒されてみてくださいね。

<施設情報>
施設名:桃尾の滝(ももおのたき)
住所:〒632-0021 奈良県天理市滝本町483
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:約23mから落ちてくる滝です。近くまで車で行けてホッとする癒しのスポットです。
URL:https://kanko-tenri.jp/tourist-spots/east/momoonotaki/

猿沢池



奈良公園の中にある猿沢池は、興福寺五重塔などが水面に反射し美しく見えることから、奈良観光に来た人のほとんどが見に行くスポットです。
奈良八景のひとつにもなっているほどの人気で、夏にはライトアップやならまち遊歩の提灯点灯などで盛り上がります。
池には亀が沢山おり、池のふちで甲羅干しなどをしつつシカ共存している姿も可愛いです。

夕方や曇りの日、夜が特にキレイ



水面に反射する様子が美しいので、空を見ながら観光に出かけるのもおすすめです。
世界遺産である興福寺を反射させてみることができますよ。
秋にある采女祭では、ミス奈良を乗せた管絃船がこの池を回ります。花扇で始まり、終わりには池の中に花扇を投げ入れることから華やかなお祭りになっています。

<施設情報>
施設名:猿沢池(うねめまつり)
住所:〒630-8213  奈良県奈良市登大路町
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:奈良公園の中にある猿沢池では世界遺産興福寺を反射し、夜にはライトアップで美しい景色を見せてくれます。

龍王の滝



その昔、修行の場所として使われていた滝です。
渓谷には、大小合わせて48個もの滝があり大きな滝には白龍が現れたという言い伝えがあります。今でも龍のように見えることから観光客の絶えないスポットです。
澄んだ水と沢山の滝に囲まれている、癒しスポットになっており夏に特に人気です。

川のせせらぎと滝に囲まれて



渓谷に入ると、ひんやりとした空気と川の流れのせせらぎが聞こえてきてまるで異空間に来たようです。
マイナスイオンが沢山発生しており、毎日を忙しく過ごしている人はとても癒されます。
時間が止まったように感じるほどの、まったりとした空気感を感じてみてくださいね。

<施設情報>
施設名:龍王の滝(りゅうおうのたき)
住所:〒630-2306 奈良県奈良市月ヶ瀬桃香野
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:修行の場所として使われていた大小と48個の滝がある癒しの渓谷で、マイナスイオンを全身に浴びることができます。

鴬の滝



佐世保川が流れる、春日山原始林にある江戸時代から名所になっている滝です。
森林の中にあり、周りの景色と共に楽しめるようになっています。高さは8mほどしかありませんが、森林と合わさって奥深い森を堪能できます。場所は若草山にあるのでサイクリングスポットとしても有名な観光スポットです。

苔×滝×森の癒し空間



奈良奥山ドライブウェイの途中にあり、若草山観光に行くなら是非寄りたい場所です。
原始林の中にあり、昼間でも薄暗い雰囲気で夏場の避暑地にもなっています。
静かな森の中で滝の音だけが聞こえてくるので、疲れも一緒に流れていくような気分が味わえますよ。

<施設情報>
施設名:鴬の滝(うぐいすのたき)
住所:〒630-8202 奈良県奈良市川上町306
電話番号:0742-22-0375
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:奈良奥山ドライブウェイの中にある江戸時代から名所となっている滝が見れます。

大台ケ原



吉野郡の奥にある大台ヶ原という標高1695mにある山の秘境です。
ほぼ大台ケ原ドライブウェイに乗って行けるので、行きやすい秘境でもあります。近鉄大和上市駅からバスも出ている有名な観光スポットです。
豊かな自然が残り、雨量が多いので珍しい植物なども見ることができます。写真に写っている棒は、立ち枯れといい立ったまま枯れている珍しい状態です。ドライブウェイも一周約4~5時間あり、美しい景色を見ながら走れるのでデートコースにもおすすめです。

星空撮影の聖地



天の川がここまでハッキリと写真に写る、日本でも数少ない場所です。
もちろん肉眼でもハッキリと見えますよ。文字通りの満天の星空を見ることができるので多くの星空ファンが連日のように来ています。是非チャレンジしてみてください。
冬は路面が凍ってしまうので、4月下旬~12月上旬は通行止めになるので、春から秋にかけてがおすすめです。新緑や紅葉の季節も、夏の避暑地としても有名です。

<施設情報>
施設名:大台ケ原(おおだいがはらやま)
住所:〒639-3702 奈良県吉野郡上北山村小橡660-1
電話番号:07468-3-0312 (大台ヶ原ビジターセンター)
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:吉野郡の奥にあり三重県との県境にある標高1695mの山です。

まとめ

美しい自然が残る奈良には、シカも至る所で見かけます。人慣れしたシカばかりなので、かわいくて写真も映しやすいです。
山奥に見える滝も渓谷の中でも行きやすい場所ばかりなので、是非寄ってみてくださいね。大台ケ原は冬の間は通行禁止なので、冬以外に行ってみましょう。
折角奈良に来たなら、秘境めぐりはセットですよ。是非癒し空間に足を運んでみてくださいね。

おすすめ記事