熱田神宮
三種の神器の1つである草薙剣をお祀りしている神社です。愛知での正月三が日の参拝客はトップクラスの毎年200万人以上になっている有名な神社です。
境内はとても広く、面積約19万㎡もありこころの小径を通って神聖な空気を感じながらお参りができます。目と美肌に効果のある清水社では湧水が出てきており、湧水で顔を洗うとご利益があるそうです。他にもひしゃくで石に水をかけると願い事が叶うという面白い仕掛けもあります。
樹齢1000年を超える楠
歴史がある神社だけに、楠の大木が沢山植わってあります。楠に触る事もでき、パワースポットとしても有名です。楠の中は空洞になっており、空洞に蛇が住み着いています。毎朝エサの卵を持って行っているので蛇が食事に出てくるのを見かけると、金運アップなどの幸運が訪れるそうです。楠自体もスマホの待ち受けにするといいことがあるそうです。
<施設情報>
施設名:熱田神宮(あつたじんぐう)
住所:〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
電話番号:052-671-4151
営業時間:24時間営業 宝物館は9時~16時半
定休日:宝物館は毎月最終水・木曜日
予算:大人300円/子供150円 宝物館は別料金
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:三種の神器の1つである草薙剣を祀っている大きな神社です。面積約19万㎡もあり、大楠の大木などのパワースポットもあります。
URL:https://www.atsutajingu.or.jp/
豊川稲荷
日本三大稲荷のひとつになっており、年間約500万人が訪れる商売の神様がいる神社です。修行道場として僧堂もあります。最近ではフォトジェニックな催しを開催しており、若い人にも人気になっています。
有名なお稲荷さんがある事から豊川稲荷の参道には、ご当地名物豊川いなり寿司のお店が立ち並び、色々ないなりずしを食べることができます。
霊狐塚は必見!
お稲荷さんの神社なのでお稲荷さんも至る所に居ますが、特に狐の石像が集まる霊狐塚は必見です。献納された1000体以上のお稲荷さんがずらりと並び、なかなか見ることのできない景色になっています。また同じように集められた千本旗もあり、圧巻になっています。広い敷地の庭園には江戸時代に作成された池泉式庭園もあり合わせて必見になっています。
<施設情報>
施設名:豊川稲荷(とよかわいなり)
住所:〒442-0033 愛知県豊川市豊川町1
電話番号: 0533-85-2030
営業時間:5時~18時
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:日本三大稲荷のひとつになっている神社で、霊狐塚、千本旗、池泉式庭園などを鑑賞することができます。
URL:https://www.toyokawainari.jp/
大須観音(寶生院)
日本三大観音のひとつと言われている、大須観音はなごや七福神のひとつである布袋像をお祀りしています。最古写本である古事記など国宝の貴重な書物などを15,000冊保管しています。
名古屋随一の観音霊場になっており、正月三が日には多くの人出があります。毎月18日28日には骨董市開催を開催しており、多くのお店が出店し人出も多くなっています。掘り出し物を見つけるのに最適なイベントです。人形供養などもしており年に一度10月第1木曜日に一斉にご供養してくれます。
九万九千功徳日
毎年8月9日は九万九千功徳日と言われており、8月9日は観音様の大縁日になっており、8月9日にお参りすれば九万九千日お参りしたのと同じ功徳が得られるという事で多くの人で賑わいます。ゆったりとした造りになっているので、散策しながら観光してみるのもおすすめです。周辺には雑貨屋やお土産物屋などもありレトロな雰囲気で楽しめるようになっています。
<施設情報>
施設名:大須観音(寶生院)(おおすかんのん (ほうしょういん))
住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目21-47
電話番号:052-231-6525
営業時間:6時~19時
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:日本三大観音のひとつであり、なごや七福神のひとつである布袋像をお祀りしている寺です。
URL:http://www.osu-kannon.jp/
真清田神社
平安時代国家から国幣の名神大社として認められている神社で、尾張國一之宮として崇敬されてきました。
御祭神は天火明命になっており、順徳天皇が多数の舞楽面を納めており今でも大切に保管されており、重要文化財となっています。さまざまな伝承が受け継がれている、由緒ある神社です。
運気上昇のパワースポットとしても有名
訪れる人々の運気を上げる場所としても有名で、神水舎の井戸の水に顔を映すとご利益があると言われています。他にも、持ち上げてみて重く感じれば願いが叶うのが遅く、軽く感じれば願いが叶うのは近いと言われるおもかる石などがあります。毎年4月3日には桃花祭があり、飾り馬や消防音楽隊、民謡会のパレードなどで華やかになります。七夕まつりでは派手に彩られた真清田神社を中心にあでやかなお祭りが開かれています。
<施設情報>
施設名:真清田神社(ますみだじんじゃ)
住所:〒491-0043 愛知県一宮市真清1丁目2-1
電話番号:0586-73-5196
営業時間:9時~16時
定休日:無休
予算:大人200円/大高校生150円/小中学生100円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:平安時代国家から国幣の名神大社として認められていら神社。パワースポットとしても有名で、色々なお祭りが盛んに行われています。
URL:http://www.masumida.or.jp/
八百富神社(竹島弁天)
愛知県蒲郡市竹島町にある神社です。海の上の渡り廊下を渡って竹島の中にあります。島全体が神社になっており、本土との距離は約400mしか離れていないものの、植物たちは暖地性という変わった生息が見られるようになっています。ちょっとした旅行気分を味わえるため、地元の人にも人気のスポットになっています。日本七弁天のうちのひとつにもなっており、沢山の神様がお祀りされています。
景色が最高です!
海の上にあり、橋を渡って行くというだけでなく島全体が神社になっており、景色としては最高にいい場所にあります。
島全体がパワースポットになっており、開運・安産・縁結びなどのご利益が得られます。なかなかできない、徒歩で島まで渡るという方法を行って神社に行くため、橋を渡り切るまでに色々なジンクスがあるのだとか。夜はライトアップされており、よりいっそうロマンティックな雰囲気になっています。
<施設情報>
施設名:八百富神社(竹島弁天)(やおとみじんじゃ(たけしまべんてん))
住所:〒443-0031 愛知県蒲郡市竹島町3-15
電話番号: 0533-68-3700
営業時間:24時間営業
定休日:無休
予算:
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:島全体が神社になっている神秘的な神社です。約400mの橋を渡り、徒歩で上陸できるようになっています。
URL:https://yaotomi.net/
桃太郎神社
愛知県犬山市にある子供の守り神としても有名な桃太郎神社です。
桃から生まれた桃太郎は桃から現れた大神実命として祀られています。神社の奥の桃山で最後を遂げたとされる伝説があり、神社には浅野祥雲作の桃太郎オブジェが20体も飾られています。神社にあるくりぬいた岩をくぐる、長命桃くぐりをすると100歳まで生きられると言われています。
神社には桃太郎伝説の宝が沢山展示されており、桃太郎の物語を再現しているようで多くの子供たちに人気のスポットになっています。
桃太郎の雰囲気抜群!
鬼のオブジェも沢山あり、桃太郎だけでなく犬やキジなどもいるので桃太郎の物語を実感できるようになっています。子供の守り神ではありますが、子授かり・安産・こどもの発育・七五三詣り・災除け・長寿と一生を通しての守り神なので大人にも人気です。
<施設情報>
施設名:桃太郎神社(ももたろうじんじゃ)
住所:〒484-0002 愛知県犬山市栗栖大平853
電話番号:0568-61-1586
営業時間:9時~17時(状況によって変更有)
定休日:無休
予算:参拝無料 宝物館入館料大人200円/小中学生100円
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:桃太郎伝説が色濃く残る桃太郎神社で、桃太郎の物語を色濃く実感できます。
URL:http://www.yha.gr.jp/momotaro/shrine.html
津島神社
津島神社の総本社でもある津島市にある津島神社は、建速須佐之男命を主祭神としています。
国の重要無形民俗文化財にも指定されている天王祭車楽舟行事では、津島神社のお祭りになっており荘厳・華麗な川祭りとしても有名になっています。お祀りでは締め込み姿の勇敢な青年たちが川に飛び込み、布鉾を持って泳いで神様に奉納する様子がテレビなどで放映されています。
普段の日も華やかな神社!
花手水に入れられた毎月替わるお花もまた、華やかで心躍る演出です。
津島神社門前朝市では、毎月0の付く日に午前中沢山のお店が出店して華やかになっています。採れたて野菜や魚、雑貨、スイーツやパン屋などが出店しており、参拝の時に立ち寄るのもおすすめです。
<施設情報>
施設名:津島神社(つしまじんじゃ)
住所:〒496-0851 愛知県津島市神明町1
電話番号:0567-26-3216
営業時間:9時~16時
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:津島神社の総本社です。国の重要無形民俗文化財にも指定されている天王祭車楽舟行事を実施しています。
URL:http://tsushimajinja.or.jp/
まとめ
穴場的なスポットと有名な神社をご紹介していきました。行ってみたいお寺・神社などにも積極的に寄って、沢山のご利益を愛知で貰って帰ってください。
ゆったりとした気分で観光でき、神聖なパワーを貰えるお得なスポットばかりです。