お気に入り 日本語 USD

宮古島で売り切れる前に食べたい!絶品スイーツが食べられるお店

宮古島で売り切れる前に食べたい!絶品スイーツが食べられるお店

2025-04-08 monemoni

人気観光地・宮古島には、おいしいスイーツが楽しめるお店が数多くあります。
綺麗な海も魅力ですが、宮古島ならではのスイーツは宮古島に訪れるからこそ味わえるので欠かせません。
本記事では、宮古島で食べたい絶品スイーツが食べられるお店をご紹介します。
monemoni

この記事を書いた人

monemoni

大阪生まれ、沖縄の離島在住の主婦です。子育てに追われながらも楽しい毎日を送っています。全国各地の魅力を発信したいと思います。

ユートピアファーム宮古島

「ユートピアファーム宮古島」は、併設の農園で収穫されたフルーツを使用したスイーツが味わえるお店です。
植物園内にあり、テラス席では常時50種類ものブーゲンビリアが咲く華やかな空間でスイーツを堪能できます。

マンゴーが収穫される6月から9月限定で提供されているマンゴースイーツが絶品で、甘く芳醇なマンゴーの味わいに感動し、何度も通い詰める人もいます。
人気なのが、贅沢にマンゴーを使用した「ユートピアマンゴーパフェ」です。
マンゴーの魅力を余すことなく感じることができる、マンゴー尽くしのパフェは見逃せません。

1年中提供されている「フルーツソフト」は、マンゴーやバナナ、パッションフルーツといったフレーバーがあり、どれもフルーツの風味や味わいをしっかりと感じられると評判です。
マンゴーの甘さを活かした「贅沢マンゴープリン」もオススメです。

マンゴーをたっぷり使用した「マンゴーカレー」などの軽食メニューもあるので、お腹が空いた時にもぴったりです。
温暖な宮古島で育った、濃厚な甘さのマンゴーを楽しみ尽くせるお店に注目してみましょう。

<店舗情報>
店舗名:ユートピアファーム宮古島
住所:〒906-0203 沖縄県宮古島市上野字宮国1714-2
電話番号:0980-76-2949
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日
支払方法:現金・クレジットカード・電子マネー・QRコード決済

PANIPANI

「PANIPANI」は、来間島にある南国リゾート風の人気カフェです。
店内は白くて綺麗な砂が敷かれていて、オープンテラスになっています。
手作りのアクセサリーや雑貨なども販売されていて、お土産選びにもオススメです。

お店では、宮古島らしい南国フルーツを使用したスイーツやドリンクを味わうことができます。
人気なのが、ドラゴンフルーツを贅沢に使用した「ドラゴンバナナシェイク」です。
ドラゴンフルーツのプチプチとした食感と、バナナの自然な甘さがおいしいひんやりスイーツで、暑い宮古島にぴったりです。

来間島の海の色を彷彿とさせる映えドリンク「クリーマ・ソーダ」は、子供から大人まで大好きなソーダにアイスクリームがのった昔ながらの味わいです。
「んまんま金時氷」は、沖縄の夏の定番スイーツであるぜんざいで、さんぴん茶が入っているのでさっぱりと最後まで飽きずに食べられます。

「パニパニパンサンド」や「パニパニパンピザ」といったフードメニューもたくさんあるのでランチにもぴったりです。

<店舗情報>
店舗名:PANIPANI
住所:〒906-0000 沖縄県宮古島市下地来間105-1
電話番号:0980-76-2165
営業時間:10:00~17:00(L.O.16:00)
定休日:不定休
支払方法:現金のみ

島茶屋ヤッカヤッカ

「島茶屋ヤッカヤッカ」は、宮古島の素材を使用したフードやスイーツを味わえるカフェです。
店内には、ゆったりとくつろげるテーブル席や、自然に囲まれたテラス席などがあります。
テラスにある大きなブランコは、子供が喜ぶだけでなく、映えるフォトスポットにもなっています。

お店で人気のスイーツが「ふわふわレアチーズケーキの宮古島マンゴーソースがけ」です。
驚くほどふわふわで、口の中に入れるとすぐに溶けてしまうオリジナルチーズケーキは、マンゴーソースとの相性が抜群で、ぺろりと食べ終えてしまいます。
ミルキーさもしっかりと感じられ、チーズケーキ好きの人は見逃せません。

濃厚な紅芋の味わいを感じられる「紅イモのタルト」や、コクとまろやかさが絶妙な「黒糖のチーズケーキ」もオススメです。
フレッシュな「マンゴージュース」や「パイナップルジュース」もスイーツと一緒に注文してみましょう。

お店はフードメニューがおいしいことでも評判で、「宮古牛のコク旨カレー」や「温玉チーズキーマカレー」など素材や製法にこだわったおいしいカレーが楽しめます。
島の素材の味を活かしたメニューが魅力のお店で、ゆったりスイーツを堪能してみましょう。

<店舗情報>
店舗名:島茶屋ヤッカヤッカ
住所:〒906-0306 沖縄県宮古島市下地来間126-3
電話番号:0980-74-7205
営業時間:11:30~18:00
定休日:木曜日
支払方法:現金のみ

バナナケーキのモンテドール




「バナナケーキのモンテドール」は、熟成した甘くて濃厚な味わいのバナナを使用したスイーツが人気のお店です。
袋を開けた瞬間からバナナの香りが広がる「バナナケーキ」は、着色料や保存料など添加物は使用せず、素材の甘さや旨味を活かした絶品スイーツです。
お土産にもぴったりで、紅茶やコーヒー、牛乳などのドリンクとあわせるのがオススメです。

店舗限定で味わうことができる「生バナナケーキ」も絶品です。
しっとりふわふわ食感の生地で、完熟バナナとたっぷりの生クリームを包んだ逸品です。
おいしい素材が絶妙なバランスで組み合わさっていて、素朴なのに病みつきになると地元の人にも親しまれています。

14時から16時の間にのみ販売される「できたてバナナケーキ」は、焼きあがったばかりのバナナケーキを提供していて、表面がサクッとしていてお土産用とは違った味わいが楽しめます。
販売される日は不定期なので、お店に行ってあればラッキーな幻のメニューです。

砂糖を使わず作る「バナナジュース」や、チョコをふりかけた「チョコレートしりしり」も見逃せません。
バナナの魅力を感じられる老若男女問わず人気のお店です。

<店舗情報>
店舗名:バナナケーキのモンテドール
住所:〒906-0000 沖縄県宮古島市平良西里7-2
電話番号:0120-564-877
営業時間:9:00~20:00
定休日:不定休
支払方法:現金・クレジットカード・電子マネー

OHAMAテラス

「OHAMAテラス」は、池間島にあるロケーション抜群のカフェです。
テラス席からは、見渡す限り一面エメラルドグリーンの海で、日本でもトップクラスの絶景カフェとして知られています。
絶景を楽しみながらいただくスイーツは、忘れられない味になります。

人気の「宮古島産マンゴー入りシャーベット」は、濃厚なマンゴーの甘さをダイレクトに感じられるひんやりおいしいスイーツです。
「日替わりケーキセット」も、こだわりのケーキとコーヒーがセットになっていてお得なのでオススメです。

宮古島の景色とスイーツを楽しみたい人は絶対に行ってほしい、外さないカフェです。

<店舗情報>
店舗名:OHAMAテラス
住所:〒906-0000 沖縄県宮古島市平良池間1059
電話番号:0980-79-9920
営業時間:10:00~17:00(L.O.16:30)
定休日:不定休
支払方法:現金・クレジットカード・電子マネー

なかゆくい商店

「なかゆくい商店」は、伊良部島にある行列必至の天ぷら店です。
開店前から常に行列ができていて、開店後も絶えずたくさんの人が訪れる大人気店です。
お店では定番の魚やいかの天ぷらも販売されていますが、お客さんのお目当ては「さたぱんびん」です。
沖縄のサーターアンダギーを宮古島ではさたぱんびんと呼び、定番のおやつとしてしまれています。

お店の一番人気は「紅芋さたぱんびん」で、揚げたては外はサクッと、中はケーキのようにふわふわで絶品です。
沖縄県内でもトップクラスにおいしいと評判で、遠くから紅芋さたぱんびんを食べるためだけに訪れる人もいるほどです。

暑い日にぴったりなのが「さたぱんびんアイス」です。
アツアツのさたぱんびんに、ひんやり冷たいブルーシールのアイスクリームがのっています。
並んででも食べる価値がある、絶品さたぱんびんをぜひ味わってみてください。


<店舗情報>
店舗名:なかゆくい商店
住所:〒906-0505 沖縄県宮古島市伊良部国仲57-3
電話番号:090-9476-3215
営業時間:月曜日13:30~16:00 火・水・金・土・日9:30~12:00/13:30~16:00
定休日:木曜日
支払方法:現金のみ

小さな幸せsakuri

「.小さな幸せsakuri」は、ミニクロワッサンをメインに販売している大人気店です。
サクサクでバターの香りがたまらない「ミニクロ」は、食べだすと止まらなくなります。

クロワッサンだけでなく、「バスクチーズケーキ」もおいしいと評判です。
濃厚なクリームチーズの味わいとなめらかな舌触りが絶品で、食べだすと止まらなくなります。
バスクチーズケーキをアイスにした「バスクアイス」は、テイクアウトして食べるのにもぴったりです。
ドライブスルーでも注文ができるので、ドライブの途中にふらっと立ち寄り、おいしいスイーツを購入してみましょう。

<店舗情報>
店舗名:小さな幸せSakuri
住所:〒906-0015 沖縄県宮古島市平良久貝900-1
電話番号:090-6635-62553
営業時間:10:00~15:00
定休日:月・金曜日
支払方法:現金・クレジットカード・電子マネー

黒糖と紅茶 Taramacafe



「黒糖と紅茶 Taramacafe」は、宮古島の黒糖や紅芋を使用した手作りスイーツがおいしいカフェです。
人気の「黒糖カヌレ」は、黒糖のコクが感じられるお土産にも人気のスイーツです。
黒糖カヌレの中をくり抜き生クリームを詰めた「生カヌレ」もおいしいと評判で、モチっとしたカヌレの食感と濃厚な生クリームが絶妙でクセになります。

「紅芋ミルクかき氷」や「紅芋モンブラン」など、紅芋のほっくり感と甘さを感じられるスイーツも絶品です。
味だけでなく見た目も映えるので、女性にとても人気があります。
宮古島ならではの素材を使用したスイーツが食べられる、おしゃれで外さないカフェです。


<店舗情報>
店舗名:黒糖と紅茶 Taramacafe
住所:〒906-0007 沖縄県宮古島市平良東仲宗根892-1
電話番号:0980-79-6992
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
支払方法:現金・クレジットカード

すくばりテラス

「すくばりテラス」は、マンゴーを栽培している「すくばり農園」に隣接するカフェです。
丹精込めて育てられた甘くて濃厚な味わいのマンゴーをたっぷりと使用した、贅沢でおいしいスイーツが味わえると評判です。
農園が運営しているカフェなので、マンゴースイーツをリーズナブルに味わえます。

1番人気の「マンゴージュース」は、マンゴーを丸々1つ使用した濃厚なジュースで、氷にもマンゴーを凍らせたものを使用しているマンゴー尽くしのドリンクです。
マンゴーの旨味を最後のひとくちまで感じられます。

「マンゴープリン」や「マンゴーアイス」「マンゴーのショートケーキ」など、マンゴーの魅力を活かしたスイーツがたくさんあります。
マンゴー好きの人は見逃せない、マンゴーを楽しみ尽くせるお店です。

<店舗情報>
店舗名:すくばりテラス
住所:〒906-0011 沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1210-1
電話番号:0980-73-1307
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
支払方法:現金・クレジットカード・電子マネー

農園れすとらん 楽園の果実

「農園れすとらん 楽園の果実」は、有機栽培で育てられた野菜やフルーツを使用したグルメやスイーツが人気のお店です。
地球環境に配慮した栽培方法で育った野菜やフルーツは旨味が強く、安心して食べられるのが魅力です。

人気メニューの「スペシャルマンゴープリン 季節の果物&ジェラート付き」は、宮古島で収穫された完熟マンゴーを使用したリッチな味わいのプリンが味わえます。
その時期旬のフルーツとジェラートがセットになっていて、スイーツを心行くまで堪能できるのでオススメです。

「完熟パパイヤパフェ」や「宮古島産メロンパフェ」など季節限定メニューもたくさんあるので、どんな限定メニューに出会えるのかワクワクしてお店に足を運んでみましょう。

<店舗情報>
店舗名:農園れすとらん 楽園の果実
住所:〒906-0306 沖縄県宮古島市下地来間476-1
電話番号:0980-76-2991
営業時間:11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:不定休
支払方法:現金・クレジットカード・電子マネー

まとめ

宮古島は、宮古島ならではの素材を使用した絶品スイーツがたくさん楽しめます。
売り切れ次第終了してしまうお店も多いので、食べたいスイーツがあれば早めにお店に向かうようにしましょう。
宮古島で観光、グルメ、スイーツなど全て楽しみ尽くしてください。

おすすめ記事