お気に入り 日本語 USD

【東京】絶対に抑えておきたいおすすめの寺社仏閣7選!

【東京】絶対に抑えておきたいおすすめの寺社仏閣7選!

2021-09-10 運営事務局

沢山の寺社仏閣がある東京ですが、一風変わった寺院も沢山あります。有名な定番神社から、是非チャレンジしてみたいお寺までそれぞれが特徴を持っています。
東京に来たなら、一度は参拝しておきたい神社をメインにご紹介していくので、観光に来た時の参考にしてみてください。
運営事務局

この記事を書いた人

運営事務局

全国のおすすめのアクティビティやカテゴリー別の特集記事・そのほか、その土地で食べれる美味しいお店や観光スポットなど、失敗しない旅行の為の情報を随時お届けします。

明治神宮



明治神宮は、敷地約70万㎡もあり、初詣に来る参拝客が毎年300万人という大きくて有名な神社です。敷地には約230種17万本もの種類の木が植えられており、さまざまな野鳥が生息していることでも有名です。
樹齢1500年のヒノキを使った日本一の大きさの大鳥居は、必見となっています。都会の中にポッと現れる癒しスポットとしても人気ですが、パワースポットとしても有名です。

夫婦楠や亀石などご利益も!



夫婦楠は、拝殿前にある大きな2本の楠の木の事で、寄り添うように伸びていっていることから夫婦楠と呼ばれています。明治天皇夫妻も仲が良かったように、夫婦楠もまた恋愛成就や夫婦円満にご利益があると言われています。亀に似た形の石は亀石と呼ばれ、健康や長寿にご利益があると言われています。仕事運や金運にご利益があると言われる亀に願い事をしてみるのもおすすめです。また、清正井と呼ばれる湧水が出ている場所は、龍穴とも言われておりスマホの待ち受けにすれば金運のご利益があると言われています。

<施設情報>
施設名:明治神宮(めいじじんぐう)
住所:〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
電話番号:03-3379-5511
営業時間:5時~18時20分
定休日:無休
予算:大人1,000円/高校生以下900円/小学生未満無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:渋谷区にある初詣の参拝客が毎年一位になっている神社です。都会の真ん中に敷地約70万㎡ありオアシスにもなっています。
URL:https://www.meijijingu.or.jp/

浅草寺



東京都内最古の寺である浅草寺は、風神、雷神像の雷門で有名なお寺です。
初詣には多数の観光客が訪れ、参拝客数は常に全国トップ10に入っているほどの人気の寺になっています。また、招き猫の発祥の地とも言われており、所願成就と願いを全て叶えてくれると言われており神頼みに来る人でにぎわっています。数多くの国宝を持ち、活気ある観光スポットとなっています。

夜もライトアップ!



夜もライトアップされており、その向こうに見えるスカイツリーと一緒にフレームに収めることができるようになっています。ライトアップの時間は日没~午後11時頃まで行っており、少し離れた場所からでもきれいに見えるようになっています。
仲見世通りもまたライトアップされており、シャッターに描かれた浅草絵巻は必見となっています。

<施設情報>
施設名:浅草寺(せんそうじ)
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3-1
電話番号:03-3842-0181
営業時間:6時半~17時(4~9月は6時~17時)
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:都内最古の寺院と言われる浅草寺は、風神、雷神像の雷門で有名なお寺です。参拝客が常に日本TOP10に入る人気の観光名所です。
URL:https://www.senso-ji.jp/

東京大神宮



東京のお伊勢様として有名な東京大神宮は、縁結びの神様として有名な神社です。
いま最も恋愛に効果のある神社として若い女性に大人気になっています。神前結婚式を初めて行った場所でもあり、何かとご利益が貰えそうな場所になっています。境内にはハートマークが沢山隠れており、見つけるたびにご利益が貰えそうな気分になります。

大人気!すずらんの形のお守り



その名も縁結び鈴蘭守りは、花嫁をイメージした鈴蘭の形のお守りです。ふたつの鈴蘭の中には、鈴が入っておりふたりでひとつという意味合いがあるのだとか。
他にも縁結び幸せ小槌や幸せ恋守りなど、女子力の上がりそうなお守りやおみくじが沢山あります。8割が女性の参拝客という位、女性に人気の神社になっています。

<施設情報>
施設名:東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)
住所:〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目4-1
電話番号:03-3262-3566
営業時間:8時~19時
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:今、東京で一番恋愛にご利益のある神社として有名な観光スポットです。
URL:http://www.tokyodaijingu.or.jp/

増上寺



周囲にはビルや東京タワーが見える都会の真ん中にある、徳川家の菩提寺である増上寺は勝負運の神様としても有名なお寺です。江戸三十三箇所21番にもなっており、観光客の多いスポットです。徳川将軍15代のうち、6人が眠っていると言われており徳川家に非常にゆかりのある場所になっています。海外の映画やドラマのロケにもよく使われている場所で、見ごたえがある観光地です。大梵鐘はその大きさから7回の鋳造を繰り返し、東日本では一番大きさになっています。除夜の鐘の中継などにもよく使われています。

七夕にはキャンドルナイト!



和紙キャンドルナイト天の川と題された、キャンドルで天の川をイメージしたライトアップ画見られます。東京タワーのライトアップと合わさってとても幻想的な雰囲気になります。
また、増上寺でライトアップされていなくても、東京タワーのライトアップがきれいに見えるスポットとしても有名になっています。

<施設情報>
施設名:増上寺(ぞうじょうじ)
住所:〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目7-35
電話番号:03-3432-1431
営業時間:9時~17時
定休日:無休
予算:宝物展示室 大人700円/中高生300円/小学生以下無料 徳川将軍墓所 大人500円/高校生以下無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:東京タワーをバックに徳川家の6人が眠っているお寺です。大梵鐘は東日本一の大きさでテレビなどによく出ています。
URL:https://www.zojoji.or.jp/

寛永寺



徳川家光が開基した、寛永寺は徳川歴代将軍15人のうち6人が眠っています。
かつては上野公園全域を境内としていたのですが、上野戦争で焼失し、子院があった現在の場所に移されました。2025年には建立400年を迎える、由緒あるお寺になっています。大河ドラマなどのロケ地にもなっており、上野大仏パゴダは顔のみが展示されており、『これ以上落ちない』ことから受験合格にご利益があると言われており、日々沢山の参拝客でにぎわっています。

至る所に徳川家の家紋!



徳川家にゆかりのあるお寺なので、至る所に徳川家の家紋が付けられています。この家紋は“三つ葉葵”といい、気にして探してみると沢山あることに気が付きます。
ご利益がありそうな気分になり、得した気分にもなれますので探してみるのもおすすめです。

<施設情報>
施設名:寛永寺(かんえいじ)
住所:〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目14-11
電話番号:03-3821-4440
営業時間:9時~17時(行事により異なる)
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:寛永寺は徳川歴代将軍15人のうち6人が眠るお寺です。上野大仏パゴダはこれ以上落ちない事から、受験生に人気のスポットとしても有名です。
URL:http://kaneiji.jp/

築地本願寺



1934年に建てられた築地本願寺は、日本のお寺のイメージを覆す一風変わったデザインが特徴です。インド等アジアの古代仏教建築の外観だけでなく、ステンドグラスなども多く取り入れられておりオリエンタルな雰囲気になっています。そのデザインの元はシルクロードを旅してきた伊東忠太が設計した事によって、仏教独特の寺院となっています。

建物の中も素敵です!



室内の空間や階段なども独創的な雰囲気になっています。また、寺院には珍しくパイプオルガンも置かれており、日本の寺院にはあまり見られない独自のデザインとなっています。国の重要文化財にもなっているので、是非観光してみてください。また、カフェTsumugiも併設されており『18の豆皿に盛られた朝ごはん』(1,980円)は、おかゆとお惣菜が18個付いてきます。

<施設情報>
施設名:築地本願寺(つきじほんがんじ)
住所:〒104-0045 東京都中央区築地3丁目15-1
電話番号:0120-792-048
営業時間:6時~16時
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:インド等アジアの古代仏教建築を合わせた、日本にはあまり見られないデザインのお寺です。
URL:https://tsukijihongwanji.jp/

愛宕神社



豊富な湧き水で有名な愛宕神社は、防火の神様として知られています。
標高26mの愛宕山の山頂にあり、出世の石段と言われる急な階段を上がって行くようになります。この階段は男坂と呼ばれ、登りきると出世のご利益があるそうです。また、女坂もありそちらはゆったりとした階段になっているので、自信のない人は女坂から登っていくことをおすすめします。
標高26mという高さは、このエリアで一番高い山になっています。

登り切った後見る景色もすごい!



急な階段を登り切った後、後ろを振り返ってみるとどれだけ急な階段を登ってきたのかが分かります。
86段の男坂、108段の女坂となっているのでどれほど急な階段になっているのか、想像すると少し怖くなります。もちろん休憩するポイントもないので、男気を見せて一気に駆け上がるようにしてください。それが出世への近道でもあるのです。湧水が出ている為、深大寺そばのお店が多いのも特徴です。

<施設情報>
施設名:愛宕神社(あたごじんじゃ)
住所:〒105-0002 東京都港区愛宕1丁目5-3
電話番号:03-3431-0327
営業時間:9時~17時
定休日:無休
予算:無料
禁煙・喫煙:全館禁煙
空間・設備:標高26mの愛宕山の山頂にあり、男坂と呼ばれる出世の石段を上がると出世できると言われています。
URL:https://www.atago-jinja.com/

まとめ

東京観光の定番である、明治神宮から浅草寺など観光で回っておきたい寺院から、チャレンジしたい愛宕神社、モダンな築地本願寺や徳川家にゆかりのあるお寺までそれぞれが特徴があり、見どころが多いスポットになっています。是非、観光して見ることをおすすめします。

おすすめ記事