お気に入り 日本語 USD

【群馬県】夏が見頃の花畑4スポットと近隣観光おすすめ

【群馬県】夏が見頃の花畑4スポットと近隣観光おすすめ

2023-07-25 あおい

色あざやかな花々が一面に咲きほこる風景……想像するだけで、とても素敵です。
花の時期というと春をイメージしがちですが、夏にも美しく咲く種類があります。
本記事では、群馬県内にある“夏が見ごろの花畑”をまとめてみました。
近隣観光についてもふれています。
日常のいそがしさを忘れ、花の名所を旅してみませんか?
あおい

この記事を書いた人

あおい

温泉とおいしいものが大好きです。
観光スポットに近い場所に住んでいるので、地元を歩いてまわるのも好き。
旅先で見つけたグルメやお土産情報、楽しい場所を共有できるような記事をご提供します。

丹生湖のひまわり畑 頑固親父のひまわり畑(にゅうこのひまわりばたけ)

富岡市の丹生地区(にゅうちく)とよばれる地域にある、大規模なひまわり畑です。
『丹生の丘』と名付けられた小高い場所に、約11万本ものひまわりが咲きほこります。
見渡すかぎりの黄色い花々の姿に妙義山や丹生湖の自然美が調和し、思わず「わあ」と声がもれるほど。
天気のよい日には、青い空も素敵なアクセントになってくれます。
敷地内には小さな展望台があるので、こちらに登って上からひまわり畑を鑑賞するのもオススメです。



もし少し時間があれば、夕暮れどきのひまわり畑もぜひご覧になってください。
妙義山に日が沈むころ、オレンジ色の夕日がひまわりを照らしてとてもきれいです。
この光景も天気のいい日だけに楽しめるものなので、お出かけ前には天気予報をしっかりチェックしておきましょう。
ちなみに、駐車場から畑までの道は舗装されていません。
畑にも舗装された道はないので、歩きやすく汚れても大丈夫な靴(サンダルは非推奨)で向かってくださいね。

ひまわり畑の見ごろ



例年7月下旬~8月上旬ごろに見ごろをむかえます。
天候によってはズレ込むこともありますので、富岡市の観光HPにてご確認ください。

<スポット情報>
スポット名:丹生湖のひまわり畑 頑固親父のひまわり畑
住所:〒370-2462 群馬県富岡市下丹生459-2付近
電話番号:0274-62-6001(富岡市観光協会)
アクセス方法:丹生湖至近
営業時間:定めなし
定休日:なし
予算:入場無料
駐車料金 \300
展望台利用料 お気持ち
設備:駐車場あり(ひまわり畑の西側 満車の場合丹生湖駐車場の利用可)
URL:https://www.tomioka-silk.jp/spot/sightseeing/detail/Himawari.htmlhttps://www.tomioka-silk.jp/spot/sightseeing/detail/Himawari.html

近隣のオススメスポット



丹生湖のひまわり畑から7キロメートルほど先、車で約15分ほどの位置に、世界遺産『富岡製糸場』があります。
群馬県のみならず日本の経済を支えたシルク産業の歴史にふれるスポットに、足を運んでみてはいかがでしょう。
富岡製糸場から最寄りの『上州富岡駅』にかけては、食べ歩きできるお店なども多くあります。


<スポット情報>
スポット名:世界遺産富岡製糸場
住所:〒370-2316 群馬県富岡市富岡1-1
アクセス方法:富岡ICより車で約5~6分
電話番号:0274-64-0005
営業時間:9:00~17:00
所要時間:1時間30分
予算:大人 \1,000
高校生・大学生 \250
小・中学生 \150
ガイドツアー \200 中学生以下 \100
いずれも2023年5月現在の料金
URL:https://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/

たんばらラベンダーパーク



標高1,300メートル、沼田市にあるラベンダー畑。
関東最大級の規模をほこり、植耕数はなんと5万株です。
一面に青ムラサキ色の花が咲き乱れる光景は実にみごと。
花好きならずとも見とれてしまうこと請け合いです。
畑のなかにはラベンダーを一望にできる大展望台もあるので、ぜひ登ってみてはいかがでしょうか。
また、パーク内ではラベンダー以外にも多くの植物が栽培されています。
おおよそ30種ほどのハーブやひまわり、白い花弁が印象的なアジサイなど美しい夏の花々を見たり、ブナの木陰でひとやすみしたりと緑を満喫しましょう。



片道10分ほどの『夏山リフト』に乗って、低空飛行を楽しむのもオススメです。
リフトは普段スキーヤ―用に高い位置で設定しますが、ラベンダーの時期には低くして運営しているので怖く感じることは少ないでしょう。
トランポリンやボルダリングなど体を動かす遊具もたくさん用意されているので、ファミリーであそびに行くにもオススメ。
小型犬・大型犬と専用エリアを分けたドッグランなど、設備が豊富なスポットです。
東京から2時間程度というアクセスのよさもチェックしておきたいポイントといえるでしょう。

ラベンダーの見ごろ



例年7月上旬~8月にかけて見ごろとなります。
7月中旬ごろにはラベンダーの摘み取り体験もおこなわれますので、自宅でも花を楽しみたい人はチェックしてみてください。

ラベンダーパークで食べよう



こちらでオススメしたいのは、なんといってもソフトクリーム。
なかでも『ラベンダーソフト』は一番の人気です。
花畑のように美しい紫が目にも涼しい。
ほおばると、やさしい花の香りが口のなかに広がります。
ラベンダーそば、ラベンダーラーメンなどもなかなかにフォトジェニック。
いい土産話のタネになりそうです。

<スポット情報>
スポット名:たんばらラベンダーパーク
住所:〒378-0071 群馬県沼田市玉原高原
電話番号:0278-23-9311
アクセス方法:沼田ICより車にて約19キロメートル
営業時間:8:30~17:00
定休日:シーズン外
2023年は7月1日~8月27日までが営業期間となり、それ以外の日程は休園です
予算:入場料 中学生以上 \1,200
小学生 \500
ペット \500(パークオリジナル エチケットバッグつき)
未就学児 無料
設備:駐車場あり(無料)、遊具あり、レストランあり、一部クレジットカード可、おむつ替え・授乳スペースあり
URL:https://www.tambara.co.jp/lavenderpark/

近隣のオススメスポット



たんばらラベンダーパークで花畑の鑑賞をしたあとは、道の駅でノンビリ過ごすというのはいかがでしょう。
19キロメートル先、車で35分ほどの位置にある『川場田園プラザ』は、県内でもかなり大きな道の駅です。
直売コーナーで販売する地元の新鮮な食材、川場のお米でにぎるおむすび、こんがり焼けたパン、こんにゃくスイーツ、生パスタ、ピザなどおいしいものが盛りだくさん。
特にミート工房が提供する『山賊焼き』は人気の高いメニューのひとつで、訪れる人の多くが注文しています。
お肉のうま味が凝縮したようなハムやソーセージを、おなかいっぱい楽しみましょう。

<スポット情報>
スポット名:川場田園プラザ
住所:〒378-0111 群馬県利根郡川場村大字荻室385
電話番号:0278-52-3711
アクセス方法:沼田ICより川場村方面 車にて約10分
営業時間:9:00~18:00
定休日:施設によりそれぞれ
予算:¥1,000~
設備:駐車場あり(無料)
URL:https://www.denenplaza.co.jp/

アイリスの丘



安中市の小高い丘陵地にあるこちらは、その名前どおりジャーマンアイリスという花が咲くスポットです。
約3ヘクタールという広大な敷地に植えられているアイリスの本数は、1,000種10万株と実に膨大。
これらがシーズンになると一斉に咲きほころび、まるでファンタジーの世界のような美しさを見せてくれます。
また、こちらではアイリスのほかにもヘメロカリス(1,500種20万株)、ダリア(500種4,000株)、ルピナス(2万株)といった花を栽培しており、夏から晩秋にかけてリレーのように花開きます。
アイリスの時期は5月~6月上旬くらいまでと夏の早い時期に終わりをむかえるものの、それ以降にも様々な花を楽しむことができるのはうれしいですね。

アイリスの丘に咲く花の見ごろ



名前の由来ともなっているアイリスの見ごろは5月上旬~6月上旬。
ルピナスは5月下旬~6月中旬。
ヘメロカリスは6月~7月中旬くらいまでが見ごろです。
ダリアは9月~11月初旬くらいまで楽しめます。
このほかにも季節ごとに500種類以上の花々を楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。


<スポット情報>
スポット名:アイリスの丘
住所:〒379-0107 群馬県安中市中後閑3859-1
電話番号:027-385-5822
アクセス方法:松井田妙義1Cより車にて10分~15分
営業時間:9:00~17:00
定休日:シーズン中無休
予算:入場料 高校生以上の大人 ¥600
中学生以下無料
設備:駐車場あり、仮設トイレあり
URL:https://www.iris-no-oka.jp/

近隣のオススメスポット



アイリスの丘から3キロメートルほど離れた場所に、『磯部温泉』があります。
磯部温泉は全国的にも有名な、温泉マーク発祥の地。
温泉郷としてはこぢんまりとした印象ですが、“よくあたたまるお湯”だと泉質は好評です。
アイリスの丘からの帰りに立ち寄るなら、日帰り入浴施設『恵みの湯』はいかがでしょう。
大浴場に露天風呂、サウナまであり、温泉気分を満喫できます。
事前に電話予約が必要ですが(027-385-1126)、塩を混ぜた砂風呂『砂塩風呂』でたっぷり汗をかくことも。
また、館内では定食、麺類といった食事も楽しめます。


<スポット情報>
スポット名:恵みの湯
住所:〒379-0127 群馬県安中市磯部3-3-41
電話番号:027-385-1126
アクセス方法:松井田妙義ICより車にて約15分
営業時間:10:00~21:00
定休日:第1・3火曜(祝日の際は翌日休業)、12月30日、31日、1月1日
砂塩風呂は毎火曜が定休
予算:入館料3時間 中学生以上の大人 ¥520
子ども ¥310
砂塩風呂 ¥2,540(事前予約必須 027-385-1126まで)
設備:ボディソープ・シャンプーあり、駐車場あり
URL:https://www.megumi-spa.com/

館林市つつじが岡公園



茶釜にバケるたぬきの昔ばなし『ぶんぶく茶釜』で知られる館林市。
つつじが岡公園は、その館林市内にある大きな公園です。
こちらは名前でもお分かりのとおり、つつじの名所。
つつじ自体は5月ごろに終わりをむかえてしまいますが、実はここ、“花ハス”の名所でもあるのです。
数十年前からハス(レンコン)の栽培を試みていたところ広く定着。
夏には白やピンクの花を咲かせるようになったという由来があるそうです。
湖面に大きな大きな花をつける様子は、まさに水上の花畑。
見ごろをむかえる7月中旬~8月上旬にかけては、『夏の城沼花ハスまつり』が開催されます。



花ハスをかきわけるように進む遊覧船に乗るのは、この時期だけのお楽しみ。
間近に広がる美しい景色に、目を奪われます。
また、公園内には『シュガーヒルカフェ』というオシャレな飲食店があります。
ボリュームのあるハンバーガーなどがおいしいので、試してみてください。

花ハスの見ごろ



7月中旬~下旬くらいに見ごろになります。
花ハスまつりは8月中旬まで開催していますが、実際に花がつく時期となると少しズレる可能性も。
「できるだけたくさん花が見たい」という人は、早めに訪れることをオススメします。


<スポット情報>
スポット名:館林市つつじが岡公園
住所:〒374-0005 群馬県館林市花山町3278
電話番号:0276-74-5233
アクセス方法:館林ICより車にて3.7キロメートル
営業時間:7:00~18:00
定休日:無休
予算:遊覧船利用料 中学生以上の大人 ¥900
小学生以下 ¥300
設備:駐車場あり、施設内にカフェあり
URL:https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/index.html

近隣のオススメ観光スポット



この項目の最初でふれたように、館林市には、ぶんぶく茶釜の昔ばなしがあります。
その舞台になったお寺が『茂林寺(もりんじ)』。
つつじが岡公園からは3キロメートル、車で10分ほどと近い場所にあるので、ぜひ訪問してみてはいかがでしょうか。
緑深い敷地内には、たぬきの像がいっぱい。



茂林寺非公式キャラクターだという『タヌターヌタヌタヌ』も必見。


<スポット情報>
スポット名:曹洞宗 茂林寺
住所:〒374-0033 群馬県館林市堀工町1570
電話番号:0276-72-1514
アクセス方法:館林ICより約3.5キロメートル
拝観時間:9:00~16:00
定休日:宝物拝観 9:00~16;00
予算:境内観覧については無料
宝物拝観 大人 ¥300
子ども ¥150
設備:駐車場あり
URL:https://morinji.com/

まとめ

夏に見られる群馬県の花畑と、その周辺観光についてまとめました。
どのスポットも美しく、写真映えバツグンです。
写真を撮影するときは場内のマナーにしたがい、花を傷つけたりしないよう足元に注意しておこなってくださいね。
結構歩く場所が多いですから、水分も忘れず補給しましょう。
夏をいろどる様々な花を見に、お出かけしましょう。

おすすめ記事