「大阪」「観光スポット」「観光名所」に関する記事
-
休日は、自然の中で思い切り遊びませんか?関西エリアには海も山もあり、京阪神地域からのアクセス抜群なアウトドアフィールドが多くあるんです。日帰りで楽しんでも良いですし、旅行の中の1つのアクティビティに組み込むこともできます。ファミリーで楽しめるアウトドア体験を10個紹介します。
2023-05-17 とも
-
全国的に暖かくなり、外に出かけたくなるような季節になりました。今年の春は花が咲き、緑がまぶしい自然の中に出かけてみませんか。1~2時間で散策できるコースや、ロープウェーで気軽に大自然を感じられる山がたくさんあります。登山未経験の方でも気楽に自然と親しめるんです。全国の春に行きたいハイキングコースを10ヵ所紹介します。
2023-05-10 とも
-
日本橋・オタロードは西日本を代表するアニメファンの聖地となっています。 かつては電気街として栄えていたところから様々なアニメ作品やマンガ、ゲームなどのグッズや関連商品が並ぶ電波系の街として栄えた点から秋葉原と同じ系譜をたどっています。 西日本や関西に住んでいるオタクにとってはまさに要所です。今回の記事ではその魅力についてご紹介していきます。
2023-04-17 運営事務局
-
大阪と言えばお笑い、お笑いと言えばなんばグランド花月という印象が強い方は極めて多いのではないかと存じます。 大阪に来たからには本場でお笑いの舞台が見たい、そんな方におすすめされるのはやはりなんばグランド花月でのお笑い鑑賞です。 漫才、コント、吉本新喜劇とコメディがぎゅっと凝縮された楽しい空間で笑って素敵な思い出をつくることができます。 大阪へお越しの際はぜひアクセスしていただきたいです。
2023-03-20 運営事務局
-
楽しみにしていた関西旅行。関西独特の明るさとノリを楽しみたいと思っていたのに、雨という、最悪のコンディションに見舞われた方はおられないでしょうか。考えていた目的地では十分に楽しむことができない、雨が降っても楽しめる場所へ変更をしたいと思われた方は、こちらの記事をご一読ください。雨でも良かったと思える場所をご紹介します。
2023-02-10 あっちゃん所長
-
NMB48劇場は日本を代表するトップアイドル・秋元康先生の48グループの中でも大阪難波を拠点とするNMB48の常設劇場となっています。 ソースの香りと関西弁が飛び交う豪放磊落な土地は「アイドル不毛の地」と表現されていました。 ですが、NMB48は吉本興業の管轄で吉本芸人さんなどとの関りを密接に、大阪から全国へと一気に知名度を押し上げていきました。 そんな人気アイドルのステージを生で見られる点が、こちらの劇場の最大の魅力です。是非チェックしてみてください。
2023-01-27 運営事務局
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと言えば西日本最大のテーマパークで、特に昨今は若者層からの支持も分厚く多くの人の憧れの的となっている施設です。 ハリウッドの映画の世界をテーマにしつつ貪欲に日本アニメとのコラボレーションを行ってきた点が特に受けており、経営をV字回復に導いた逸話などは書籍やテレビでも多々取り上げられます。 王道の映画ファンから流行りものが大好きな若者層までみんなが楽しめるエンタメのごった煮的な空間で、是非キラキラ輝く素敵な思い出をお作りください。 今回の記事ではそんなユニバーサルスタジオジャパンの見どころや要注目スポットについて取り上げます。
2022-12-02 運営事務局
-
今度の休日に、家族でどこかへ出かけようということになった時、親子で楽しめるスポットはどこがあるのか悩むことが多いでしょう。ここでは親子で楽しめる関西エリアにあるスポットを紹介いたします。
2022-11-18 あっちゃん所長
-
大阪旅行のコース選びにぴったり!絶対に外せない観光スポットを、分かりやすくエリア別にご紹介します。定番のスポットからショッピング情報まで、大阪の旅行に欠かせないお役立ち情報をまとめました。
2022-07-12 運営事務局
-
こんにちは。今回の記事では、大阪エリアのオススメ歴史的観光スポットを7つほど紹介していきたいと思います。大阪はかつて難波宮という朝廷があったほど、長い歴史と文化が感じられるエリアで、歴史ファンの方にも好まれている地域になってきます。今回の記事では、そんな大阪の歴史的な観光スポットを紹介します。歴史が好きな方にはもちろん楽しんでいただけますし、観光客の方が訪れても楽しめる名物観光スポットも多数です。是非今回の記事で目星をつけて、色々な歴史的エリアに行ってみてください。
2021-08-03 運営事務局
-
大阪観光といえば、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや海遊館、大阪城、道頓堀などたくさんの魅力的なスポットがありますが、実は大阪には歴史が深く素敵な寺院もたくさんあります。 今回はそんな中から5つの寺院をご紹介。 ご利益がありエネルギーがあふれているパワースポットですので、大阪に行く際にはぜひご参拝してみてください。
2021-07-14 運営事務局
-
大阪には、豊臣秀吉が築いた大阪城をはじめ、数々の城・城跡が残っています。 貴重な天守などの建造物がある城から、遺構が何も残っていない城跡まで様々ですが、どれも大変歴史を感じるものばかりです。それぞれの城について調べると、知らなかったことが色々と知ることもできとても興味深いことでしょう。 今回はそんな中から、大阪にある、ぜひ行ってほしい5つの城・城跡をご紹介します。
2021-07-12 運営事務局
-
新世界のシンボル「なにわのエッフェル塔」こと『通天閣』は、高さ103メートルの展望台です。 そんな観光スポット『通天閣』がある新世界エリアは昔、労働者が集まる歓楽街であったこともあり、区間整備があまり行われないままの昭和時代の古い街並みが残っています。 今もなお地元の人たちが食や娯楽を楽しんでいる場所ですが、最近では周辺のローカルでディープなお店を求め、新世界を訪れる観光客も増加しています。難波・心斎橋からも近いため、気軽にアクセスすることができることも人が集まる理由のひとつと言えます。 そこで今回は、地元の人そして遠方からの人も噂を聞きつけ足を運ぶ新世界の安くて旨いB級グルメを紹介していきます。
2021-03-12 運営事務局